siyaku blog

- 研究の最前線、テクニカルレポート、実験のコツなどを幅広く紹介します。 -

体外受精・生殖補助医療

体外受精・生殖補助医療

導入事例:胚凍結融解用培地「Vit Kit-NX」

当社の胚凍結融解用培地「Vit Kit-NX」を導入している、山下湘南夢クリニックの河野先生に導入までの経緯や使用感について、お話を伺いました。Q:Vit Kit-NXを知ったきっかけを教えてください。A:きっかけは2019年の第37回日本受精着床学会にて、企業ブースに立ち寄った際に営業担当者からご紹介いただいたことです。Vit Kit-NXのコンセプトである胚へのストレス軽減が、当院の妊娠成績の...

体外受精・生殖補助医療

胚凍結融解時の胚のストレスが気になる方へ

細胞外に氷晶を形成させ、浸透圧差により細胞内を脱水し、耐凍剤を濃縮する方法です。機械を用いて毎分約0.3~0.5℃ずつ-30℃までゆっくりと時間をかけて凍結します。胚培養士の技量の差が出にくい手法です。細胞透過性の耐凍剤を含んだ細胞を、細胞非透過性の耐凍剤で浸透圧を高めたガラス化液で脱水濃縮する方法です。約1分で瞬時に凍結します。この手法は極少量のガラス化液ごと液体窒素に投入する点がポイントです。...

キーワード検索

月別アーカイブ

当サイトの文章・画像等の無断転載・複製等を禁止します。