レビス™ Human VEGF ELISA Kit
LBIS™ Human VEGF ELISA Kit
比較
|
製品コード
|
容量
|
価格
|
在庫
|
|
---|---|---|---|---|---|
|
|
96回用
|
|
7 |
ドキュメント
概要

VEGFファミリーは血管新生において重要な役割を担うサイトカインで、異なる遺伝子にコードされるVEGF-A,VEGF-B,VEGF-C,VEGF-D,VEGF-E, PLGF -1及びPLGF-2 の7種類が知られています。
なかでも、VEGF-A は最も強力な作用を示し、選択的スプライシングにより121,165,189アミノ酸タイプのサブタイプが存在することが知られています。
VEGF-A165はサブタイプの中で、最も多く存在し、腫瘍血管を誘導する効率も高いことが知られており、種々のがんにおいて、予後の悪化と強く関係することが示されています。
また、関節リウマチ、動脈硬化、網膜症、POEMS症候群などの疾患との相関も報告されています。
-
特長
- カルタヘナ法非該当 (バキュロウイルス不含)
- 正常血清/血漿検体でも測定可能
- 短時間 (総反応時間4時間50分)
- 必要検体量は100uL
- 高感度測定 (1.10 pg/mL~)
-
製品情報
検体
・ヒト血清
・ヒト血漿 (ヘパリン/EDTA)
・培養上清標準曲線範囲
1.10~800 pg/mL
操作法・標準曲線(例)
操作法
- 抗体固相化プレート
- ↓
- 洗浄 4 回
- ↓
- 検体または標準溶液100 µL
- ↓
- 攪拌、室温、2 時間静置反応
- ↓
- 洗浄 4 回
- ↓
- ビオチン結合抗体溶液100 µL
- ↓
- 攪拌、室温、2 時間静置反応
- ↓
- 洗浄 4 回
- ↓
- ペルオキシダーゼ結合ストレプトアビジン溶液100 µL
- ↓
- 攪拌、室温、30 分間静置反応
- ↓
- 洗浄 4 回
- ↓
- TMB溶液100 µL
- ↓
- 攪拌、室温、20 分間静置反応
- ↓
- 反応停止液100 µL
- ↓
- 攪拌
- ↓
- 吸光度測定 (主波長450 nm、副波長620 nm)
室温:20~25 ℃
標準曲線(例)
プレートリーダーはInfinite f200 (Tecan) を使用
演算処理は3次多項式を使用
精度
- アッセイ内変動試験 (5重測定、2検体) C.V.値は15%未満
- アッセイ間変動試験 (3重測定、3検体、4日間) C.V.値は15%未満
データ
-
精度試験(アッセイ内変動)
2濃度の血清検体を5重測定し精度を確認した。
n/ID Sample1(pg/mL) Sample2(pg/mL) 1 29.7 37.8 2 28.3 36.5 3 27.7 35.0 4 29.3 35.4 5 28.8 35.4 mean 28.8 36.0 SD 0.79 1.1 CV(%) 2.8 3.2 -
再現性試験(アッセイ間変動)
3濃度の血清検体を4日間3重測定し精度を確認した。
Day/ID Sample1(pg/mL) Sample2(pg/mL) Sample3(pg/mL) 0日目 279 86.1 11.9 1日目 271 84.5 12.5 2日目 268 88.5 11.2 3日目 269 88.1 11.5 mean 272 86.8 11.8 SD 5.0 1.9 0.56 CV(%) 1.8 2.1 4.8
添加回収試験
3濃度の標準品を血清検体および血漿検体に添加し、添加回収試験を行い回収率を確認した。
- 血清検体
添加量(pg/mL) 実測値(pg/mL) 回収量(pg/mL) 回収率(%) 0 50.6 - - 89.0 145 94.4 106 189 237 186 98.4 388 456 405 104 - 血漿検体
添加量(pg/mL) 実測値(pg/mL) 回収量(pg/mL) 回収率(%) 0 42.1 - - 97.5 134 91.9 94.3 197 240 198 100 396 420 378 95.5
希釈直線性試験
キット緩衝液を用いて倍々希釈した2濃度の血清検体および血漿検体を測定し、直線性を確認した。
-
血清
-
血漿
検体測定(例)
ヒト正常検体(血清、EDTA血漿、ヘパリン血漿)測定結果
ヒト正常血液検体(血清、EDTA血漿、ヘパリン血漿:同一ドナーではない)を、各々10検体ずつ測定に供した。
【実施例の結果】
・血清(10/10検出) 4.8~28.1 pg/mL ・EDTA血漿(10/10検出) 13.0~22.1 pg/mL ・ヘパリン血漿(8/10検出) ND、1.8~23.1 pg/mL
検出感度が高いため、数 pg/mLのVEGFを定量検出できた。
概要・使用例
概要 | 本キットはヒトVEGF(VEGF-A165)を定量的に測定するためのサンドイッチ酵素免疫測定法試薬です。VEGFファミリーは血管新生において重要な役割を担うサイトカインで、異なる遺伝子にコードされるVEGF-A,VEGF-B,VEGF-C,VEGF-D,VEGF-E, PLGF -1及びPLGF-2の7 種類が知られています。なかでも、VEGF-A は最も強力な作用を示し、選択的スプライシングにより 121,165,189 アミノ酸タイプのサブタイプが存在することが知られています。VEGF-A165 はサブタイプの中で、最も多く存在し、腫瘍血管を誘導する効率も高いことが知られており、種々の癌において、予後の悪化と強く関係することが示されています。また、関節リウマチ、動脈硬化、網膜症、PEMS症候群などの疾患との相関も報告されています。 |
---|
別名一覧
- 631-40831(旧コード)
AKH-VEGF(旧コード)
- 掲載内容は本記事掲載時点の情報です。仕様変更などにより製品内容と実際のイメージが異なる場合があります。
- 製品規格・包装規格の改訂が行われた場合、画像と実際の製品の仕様が異なる場合があります。
- 掲載されている製品について
- 【試薬】
- 試験・研究の目的のみに使用されるものであり、「医薬品」、「食品」、「家庭用品」などとしては使用できません。
- 試験研究用以外にご使用された場合、いかなる保証も致しかねます。試験研究用以外の用途や原料にご使用希望の場合、弊社営業部門にお問合せください。
- 【医薬品原料】
- 製造専用医薬品及び医薬品添加物などを医薬品等の製造原料として製造業者向けに販売しています。製造専用医薬品(製品名に製造専用の表示があるもの)のご購入には、確認書が必要です。
- 表示している希望納入価格は「本体価格のみ」で消費税等は含まれておりません。
- 表示している希望納入価格は本記事掲載時点の価格です。