メールマガジン

分析

ポジティブリスト制度に対応した豊富なラインナップ 農薬・動物用医薬品 標準品のご紹介《Wako Newsletter 8月1日号》

ポジティブリスト制度とは、平成15年に食品衛生法で制定された「食品中に残存する農薬、飼料添加物及び動物用医薬品について、一定の量を超えて農薬等が残留する食品の販売等を原則禁止する制度」のことです。

当社ではポジティブリスト制度に対応した約1200品目もの標準品を取り揃えております。

☆製品の詳細はこちら

さらに当社では、シリーズ別に各種混合標準液もご用意しております。

PLシリーズ

「ポジティブリスト制度に係る一斉試験法」に対応した混合標準液です。

☆製品の詳細はこちら

FAシリーズ

有機りん系農薬は殺虫剤として広く使用されています。近年、中国産冷凍餃子中のメタミドホスによる食中毒事件(平成20年)や、冷凍食品へのマラチオン混入事件(平成25年)など、加工食品から有機りん系農薬が検出される事例が多数発生し、その毒性が問題視されています。
有機りん系農薬の一斉試験法として、厚生労働省が定めた「有機系農薬試験法」があります。当社のFAシリーズをご使用いただくことで、特定毒物を除く54項目(56成分)の一斉分析が検討できます。

☆製品の詳細はこちら

水質シリーズ

水道水は、水質管理上留意すべき項目として水質管理目標設定項目が定められており、農薬類はこの項目に位置づけられ、以下のように分類されています。

当社では、別添方法20の2などの一斉試験法に対応した混合標準液を取り揃えております。

☆製品の詳細はこちら

農薬・動物用医薬品 標準品・混合標準液カタログ

本メールで紹介いたしました標準品・混合標準液がまとまった、農薬カタログが近日発行予定です。続報をお待ちください!

キーワード検索

月別アーカイブ