薬理試験: 安全性試験

3D角膜モデル代替法による眼刺激性試験

富士フイルム株式会社

富士フイルムでは、OECDテストガイドラインTG492に収載された眼刺激性を評価する試験を実施します。 角膜上皮細胞に対する細胞毒性を指標とした本試験法は、STE試験では評価できない難水溶性物質や粉末の評価が可能です。

使用細胞:LabCyte CORNEA-MODEL


試験方法

まず、培養角膜表皮表面上に試験サンプルを添加します。液体サンプルは 1 分間曝露した後、 サンプルを除去・洗浄して、さらに 24 時間培養します。固体サンプルは、10mg 添加し、24 時間培養後、洗浄します。それぞれの処理をした培養カップ(細胞)に、 WST 8 溶液 水溶性テトラゾリウム塩)を添加し、反応後、生成された水溶性ホルマザンを測定し、 算出した細胞生存率に基づいて試験サンプルの眼刺激性を予測します。

3D培養角膜モデルの眼刺激性試験概略図

細胞生存率

WST-8還元性のある試験物質の確認と、陽性/陰性判定

依頼化合物が、WST-8還元性を有する化合物の場合、WST-8反応に影響をおよぼずかどうかの確認を実施する。

対照として、検体が入っていない0.5mL WST-8含有EBSSを使用する。

細胞生存率
非刺激性 >40%
刺激性 ≤ 40%

基本試験系

評価検体数
 ・ 1~5検体/1回 (要相談)

試験回数
 ・ 1回(要相談)

必要な化合物量
 ・ 液体:約0.8mL
 ・ 固体:約0.2g (要相談)

結果例

結果例
結果例

お見積り・ご注文について

ご依頼方法

下記のお見積り・ご注文フォームに必要事項をご記入の上ご連絡ください。

  • 掲載内容は本記事掲載時点の情報です。仕様変更などにより製品内容と実際のイメージが異なる場合があります。
  • 掲載されている製品について
    【試薬】
    試験・研究の目的のみに使用されるものであり、「医薬品」、「食品」、「家庭用品」などとしては使用できません。
    試験研究用以外にご使用された場合、いかなる保証も致しかねます。試験研究用以外の用途や原料にご使用希望の場合、弊社営業部門にお問合せください。
    【医薬品原料】
    製造専用医薬品及び医薬品添加物などを医薬品等の製造原料として製造業者向けに販売しています。製造専用医薬品(製品名に製造専用の表示があるもの)のご購入には、確認書が必要です。
  • 表示している希望納入価格は「本体価格のみ」で消費税等は含まれておりません。
  • 表示している希望納入価格は本記事掲載時点の価格です。

受託サービスに関するお問合せ先

お問合せ窓口