ときわバイオ社のヒトiPS細胞樹立試薬

SRV™ iPSC Vectorシリーズ

簡便な操作で⾼品質のiPS細胞を樹⽴できます︕

SRV™(ステルス型RNAベクター)iPSC VectorはiPS細胞の樹立に必要な初期化遺伝子を搭載したRNAベクターです。SRV™ ベクターは初期化遺伝子を1つのRNAベクター上に搭載しているためiPS細胞を高い効率で誘導ができます。また、RNAベクターであるため宿主DNAゲノムへの干渉が無く、細胞内の免疫反応を回避することにより細胞質で安定して初期化遺伝子の発現を可能にしています。さらに、iPS細胞樹立後のベクター除去も容易です。

※本製品ご購入にあたっては「使用承諾書」の提出をお願いしております。何卒ご理解とご協力をお願いいたします。

使用承諾書   (PDF, Word)

  • banner_ときわバイオ動画視聴申込.png
  • ときわバイオ iPS細胞樹立用 SRV™ Vector製品カタログ

SRV™ iPSC Vectorの特⻑

SRV™は染⾊体への挿⼊が無く細胞質で安定に発現

iPS細胞へのリプログラミング後、SRV™を短期間で消去することが可能

ヒト、マウスなど幅広い宿主域の細胞の分裂細胞・⾮分裂細胞に関わらず遺伝⼦を導⼊

ウイルスエンベロープ膜融合により、遺伝子導入操作が不要

単⼀RNA上に全ての転写因⼦が搭載され、⾼効率でのリプログラミングを実現

EGFP搭載で遺伝⼦導⼊の効率や消去の様⼦がすぐに判る

フィーダー細胞不要

遺伝⼦導⼊ステップはBSL2で扱うが、それ以降の過程はBSL1で扱うことが可能

SRV™ iPSC Vectorの種類

SRV™は4個の初期遺伝子を搭載したベクターと6個の初期化遺伝子を搭載したベクターがあります。

4個の初期化遺伝子を搭載(Oct3/4, KLF4, SOX2, c-MYC)
SRV™ iPSC-1 Vector : siRNA導⼊でベクター除去
SRV™ iPSC-2 Vector : 初期化に伴い⾃動的にベクター消去

6個の初期化遺伝子を搭載(Oct3/4, KLF4, SOX2, c-MYC, NANOG, LIN28)
SRV™ iPSC-3 Vector : siRNA導⼊でベクター除去
SRV™ iPSC-4 Vector : 初期化に伴い⾃動的にベクター消去

iPS細胞の誘導データ例

SRV™は搭載する遺伝⼦の発現レベルを調整することが出来ます。
SRV™ iPSC Vectorシリーズでは⽤いる細胞によって、転写因⼦の発現が最適になる調整しています。

SRV™の導入によるHDF細胞の初期化

SRV™によるiPS細胞の誘導効率

搭載初期化遺伝子数 4 個 6 個
ベクター名 SRV™ iPSC-1 Vector SRV™ iPSC-2 Vector SRV™ iPSC-3 Vector SRV™ iPSC-4 Vector
ベクター除法の方法 siRNA 導入* 自動的 siRNA 導入* 自動的
線維芽細胞 5% - 20% 0.8%
末梢血単球、末梢血単核球 - 0.05% - 0.2%
CD34 陽性細胞 9% 17% 8% 18%
推奨する標的細胞 線維芽細胞 末梢血単球・単核球、
CD34 陽性細胞
線維芽細胞 末梢血単球・単核球、
CD34 陽性細胞

*お客様には別途siRNAを購入していただく必要があります。

SRV™消去用siRNA“siTB1”合成サービス

ニッポンジーンにて、SRV™消去用siRNA “siTB1”特注合成のご注文を承ります。“siTB1”をご希望の場合は、以下の専用フォームに必要事項をご記入いただき、オリゴオーダー専用アドレス:oligo-order@nippongene.comまでご送付ください。

siTB1合成サービス申請フォーム

iPS 細胞技術に関する特許と製品使用に関するお知らせ

SRV 製品(SRV™ iPSC-1 Vector, SRV™ iPSC-2 Vector)は、iPS アカデミアジャパン株式会社と、ときわバイオ株式会社との間で締結された iPS 細胞技術に関する特許の非独占的なライセンス契約に基づき販売されています。お客様が製品の開発・販売あるいはサービスの提供等 の営利目的でSRV 製品を使用される場合には、別途iPS アカデミアジャパン株式会社、およびときわバイオ株式会社とお客様との間で技術利 用に関するライセンス契約を締結いただく必要がございます。なお、非営利団体による学術、教育目的での使用は営利目的とはみなされません。 詳細は下記連絡先までお問い合わせください。 SRV 製品(SRV™ iPSC-3 Vector, SRV™ iPSC-4 Vector)は、iPS アカデミアジャパン株式会社、FUJIFILM Cellular Dynamics, Inc., とときわバ イオ株式会社との間で各々締結されたiPS 細胞技術に関する特許の非独占的なライセンス契約に基づき販売されています。お客様が製品の 開発・販売あるいはサービスの提供等の営利目的でSRV 製品を使用される場合には、別途iPS アカデミアジャパン株式会社、FUJIFILM Cellular Dynamics, Inc., および、ときわバイオ株式会社とお客様との間で技術利用に関するライセンス契約を締結いただく必要がございます。 なお、非営利団体による学術、教育目的での使用は営利目的とはみなされません。詳細は下記連絡先までお問い合わせください。

ご連絡・お問い合わせ先

iPS アカデミアジャパン株式会社
〒606-8501 京都市左京区吉田本町36 番地1 京都大学国際科学イノベーション棟 東館207
TEL : 075-754-0625(代表) FAX : 075-761-3577 E-mail : license@ips-ac.co.jp(ライセンス部)

FUJIFILM Cellular Dynamics, Inc. (Attn: Licensing)
525 Science Drive, Madison, WI 53711 U.S.A.
TEL : 1-877-320-6688 FAX : 1-608-310-5101 E-mail : fcdi-licensing@fujifilm.com

ときわバイオ株式会社
茨城県つくば市千現2-1-6 つくば研究支援センターG 棟
TEL & FAX : 029-893-6040 E-mail : tech@tokiwa-bio.com

製品一覧

  • 項目をすべて開く
  • 項目をすべて閉じる

SRV™ iPSC-3 Vector

Trial Packageには「営利機関向け」・「非営利機関向け」の区別はございません。 ご注文時に「使用承諾書(Trial Packgae用)」のご提出をお願いしております。

SRV™ iPSC-4 Vector

Trial Packageには「営利機関向け」・「非営利機関向け」の区別はございません。 ご注文時に「使用承諾書(Trial Packgae用)」のご提出をお願いしております。

SRV™ iPSC-1 Vector

Trial Packageには「営利機関向け」・「非営利機関向け」の区別はございません。 ご注文時に「使用承諾書(Trial Packgae用)」のご提出をお願いしております。

SRV™ iPSC-2 Vector

Trial Packageには「営利機関向け」・「非営利機関向け」の区別はございません。 ご注文時に「使用承諾書(Trial Packgae用)」のご提出をお願いしております。

SRV™ control Vector

関連製品一覧

  • 項目をすべて開く
  • 項目をすべて閉じる

抗生物質

幹細胞用培地

Rock阻害剤

iPS細胞検出試薬

未分化細胞マーカー抗体

足場材

サイトカイン

その他製品はコチラ

R&D社 GMPグレードサイトカイン

その他製品はコチラ
  • 掲載内容は本記事掲載時点の情報です。仕様変更などにより製品内容と実際のイメージが異なる場合があります。
  • 掲載されている製品について
    【試薬】
    試験・研究の目的のみに使用されるものであり、「医薬品」、「食品」、「家庭用品」などとしては使用できません。
    試験研究用以外にご使用された場合、いかなる保証も致しかねます。試験研究用以外の用途や原料にご使用希望の場合、弊社営業部門にお問合せください。
    【医薬品原料】
    製造専用医薬品及び医薬品添加物などを医薬品等の製造原料として製造業者向けに販売しています。製造専用医薬品(製品名に製造専用の表示があるもの)のご購入には、確認書が必要です。
  • 表示している希望納入価格は「本体価格のみ」で消費税等は含まれておりません。
  • 表示している希望納入価格は本記事掲載時点の価格です。