薬理試験: 感染症関係試験

In vitro ヒトノロウイルス(HuNoV)消毒効果 評価サービス

富士フイルム富山化学株式会社
薬理試験: 感染症関係試験

In vitro ヒトノロウイルス(HuNoV)消毒効果 評価サービス

富士フイルム富山化学株式会社

富士フイルム富山化学では、ヒトノロウイルス(HuNoV)に対する消毒効果を評価するサービスを実施いたします。

HuNoVはヒト腸管内でしか感染増殖することができず、HuNoV自体を増殖させる試験方法がありませんでしたが、富士フイルムで同社開発の「ヒトiPS細胞由来腸管上皮細胞(F-hiSIEC™)」を用いて、HuNoVゲノムの増殖に成功しました。
この試験系を用いて、消毒薬の評価、食品衛生評価に応用することが期待できます。

F-hiSIEC™についてはこちら

  • 創薬支援CROサービス紹介動画視聴申し込みフォームへ

当サービスの概要

  • HuNoV陽性便検体溶液をF-hiSIEC™に接種することで、感染性のあるウイルス粒子のみが細胞に感染する
  • 本培養系を用いて、HuNoVに対する消毒剤候補の効果を感染性のあるウイルス由来のRNAコピー数に基づいて評価する

F-hiSIEC™を用いたHuNoV消毒評価の概略図

F-hiSIEC™を用いたHuNoV消毒評価の概略図

F-hiSIEC™培養系におけるヒトノロウイルスのゲノム増殖結果

各種遺伝子型のHuNoV陽性便検体溶液を適宜希釈し、F-hiSIEC™に接種しました。接種0日後及び接種5日後に培養上清を回収し、ウイルスRNAコピー数をリアルタイムPCRにて定量しています。

ヒトノロウイルス遺伝子タイプごとのゲノム増殖結果

ヒトノロウイルスに対する消毒効果の評価例

F-hiSIEC™ を用いたHuNoVに対する消毒評価系において、0.1%次亜塩素酸ナトリウム及び10%ポビドン-よう素は消毒効果を示しました。

GII.3[P12]
GII.4[P31]
  • 消毒条件:消毒剤とHuNoV陽性便検体溶液の混合比=4:1,室温,5分
    消毒剤の濃度は消毒反応時の濃度を示す。
    製品は原液を使用した(消毒反応時の濃度80%)
  • 消毒剤中和条件:培地による200倍希釈
  • 中和後の反応液をF-hiSIEC™に接種・培養後,ウイルスRNAコピー数をリアルタイムPCRにて定量した。

データ引用元
in vitro 培養系を用いたヒトノロウイルス消毒効果に関する研究
日本防菌防黴学会 第51回年次大会、東京、 2024年9月、 1P-Cp17

被験ウイルスについて 

ヒトノロウイルスに対する消毒効果の評価では、ヒトノロウイルス陽性患者の便検体を被験ウイルスとして使用いたします。
本サービスでは、当社が保有するヒトノロウイルス陽性便検体*(遺伝子型 GII.3 [P12] またはGII.4 [P31],各1検体)をご利用いただけます。
*実験使用に際して必要な各種手続は実施済。

上記以外の遺伝子型についてご要望がございましたら、お問い合わせください。

ヒトノロウイルスの性質、消毒薬の開発状況

HuNoVはエンベロープタンパク質を持たないウイルスのため、脂肪酸塩を主成分とする石ケンを用いた手指洗浄では汚れ成分とともに効率的に洗浄されますが、アルコール系の消毒剤の塗布・散布では不活化できず、消毒効果はほぼ認められていません。HuNoVを不活化できるNaClO(次亜塩素酸ナトリウム)は食品添加物に登録されているため食品工場で使用できますが、手指への刺激は必ずしも低くなく、低い刺激性でHuNoVを不活化できる消毒液の開発が望まれています。またHuNoVはヒトの腸管でしか感染および増殖することができないため、現時点でHuNoV自体を増殖する試験方法はなく、HuNoVに対する消毒効果の評価には代替ウイルスを使用して行なわれています。代替ウイルスにはHuNoVと同じ科に属するネコカリシウイルスなどが活用されていますが、消毒剤に対する感受性が異なる可能性があります。

受託実績

6件の受託実績があります。(2025年1月31日現在)
手指消毒製品や環境消毒製品の評価や、開発製剤(消毒製品、表面加工剤)の評価、食品添加物(殺菌料)の評価に本サービスをご利用いただいております。

また、本サービスをご利用いただいた安全環境研究所のホームページに受託試験のデータがご紹介されております。
https://s-e-l.jp/column/20241210theamisty-hunov/

お見積り・ご注文について

ご依頼方法

下記のお見積り・ご注文フォームに必要事項をご記入の上ご連絡ください。

  • 掲載内容は本記事掲載時点の情報です。仕様変更などにより製品内容と実際のイメージが異なる場合があります。
  • 掲載されている製品について
    【試薬】
    試験・研究の目的のみに使用されるものであり、「医薬品」、「食品」、「家庭用品」などとしては使用できません。
    試験研究用以外にご使用された場合、いかなる保証も致しかねます。試験研究用以外の用途や原料にご使用希望の場合、弊社営業部門にお問合せください。
    【医薬品原料】
    製造専用医薬品及び医薬品添加物などを医薬品等の製造原料として製造業者向けに販売しています。製造専用医薬品(製品名に製造専用の表示があるもの)のご購入には、確認書が必要です。
  • 表示している希望納入価格は「本体価格のみ」で消費税等は含まれておりません。
  • 表示している希望納入価格は本記事掲載時点の価格です。

受託サービスに関するお問合せ先

お問合せ窓口