遊離アミノ酸/総アミノ酸分析のいずれにも対応します。遊離アミノ酸分析の場合には20種類全てのアミノ酸の分析が可能です。総アミノ酸分析の場合には、酸加水分解によりトリプトファンが失われるため分析できません。また、「アスパラギン酸量=アスパラギン量+アスパラギン酸量」、「グルタミン酸量=グルタミン量+グルタミン酸量」となるため、分析結果が得られるのは17種類となります。
オプションとして、ヒドロキシプロリン量の測定も可能です。
- 本試験は水系溶媒を用いたHPLCにて実施します。
システイン等 水に不溶性のアミノ酸を多く含む検体(毛髪等)はお受けできません。
分析項目
遊離アミノ酸
- 基本20種 (他項目については別途ご相談)
Asp, Glu, Asn, Ser, Gln, His, Gly, Thr, Arg, Ala, Tyr, Cys-Cys, Val, Met, Trp, Phe, Ile, Leu, Lys, Pro(全て3文字表記)
総アミノ酸分析
- 基本18種
アスパラギンはアスパラギン酸との総量
グルタミンはグルタミン酸との総量
シスチン、メチオニン、トリプトファンは他アミノ酸とは別前処理にて実施
- 文部科学省食品成分データベース(日本食品標準成分表2015年版・七訂)記載の方法に準拠して行います。
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/science/detail/__icsFiles/afieldfile/2016/03/25/1368932_04_1.pdf
詳しくは「前処理について」をご覧ください
分析方法・流れ
分析方法
プレラベル法(OPA/FMOC)によるHPLC分析(検出はFLD/DAD)
使用内部標準物質
ノルバリン(OPA)、サルコシン(FMOC)
- 検体に含まれる場合は外標法になります。
分析の流れ
遊離アミノ酸
内部標準物質を加え、10倍量になるようにメタノールを添加 (除タンパク質)
→希釈し、HPLC分析
総アミノ酸分析
100倍量の6 mol/L 塩酸(0.04 % 2‐メルカプトエタノール含有)を加えて窒素充てんし、110 ℃・24時間加水分解
→中和して定容
→内部標準物質を加え適宜希釈し、HPLC分析
前処理について
文部科学省食品成分データベース(日本食品標準成分表2015年版・七訂)記載の方法に準拠して行います。
注意事項
- 前処理方法は原則として、文部科学省食品成分データベース(日本食品標準成分表2015年版・七訂)記載の方法に準拠して行います。サンプルによっては上記の加水分解条件で過剰に分解されるアミノ酸、またはペプチドが切れ残ったアミノ酸等が発生する可能性があり、全てのアミノ酸において、理論値どおりの値が出ない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
価格/納期
価格
遊離アミノ酸:33,000 円~/検体
総アミノ酸:93,000 円~/検体
- 検体の状態によって抽出等の前処理料金が発生する場合がございます。
- 2検体以下の場合、別途基本料金(33,000円程度)が発生します。
納期
15 営業日~
- サンプル数や処理によって変わることがございます。
お見積り・ご注文について
- 掲載内容は本記事掲載時点の情報です。仕様変更などにより製品内容と実際のイメージが異なる場合があります。
- 掲載されている製品について
- 【試薬】
- 試験・研究の目的のみに使用されるものであり、「医薬品」、「食品」、「家庭用品」などとしては使用できません。
- 試験研究用以外にご使用された場合、いかなる保証も致しかねます。試験研究用以外の用途や原料にご使用希望の場合、弊社営業部門にお問合せください。
- 【医薬品原料】
- 製造専用医薬品及び医薬品添加物などを医薬品等の製造原料として製造業者向けに販売しています。製造専用医薬品(製品名に製造専用の表示があるもの)のご購入には、確認書が必要です。
- 表示している希望納入価格は「本体価格のみ」で消費税等は含まれておりません。
- 表示している希望納入価格は本記事掲載時点の価格です。
Share