メールマガジン

ライフサイエンス

生体内深部イメージングを実現 - 生物発光基質 Aka Lumine-HCl - 【和光純薬ニュース 5月12日号】

★・‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥・★

  生体内深部イメージングを実現

  - 生物発光基質 Aka Lumine-HCl -

★・‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥・★

 【特長】
 ■近赤外発光基質 :λmax675nm
 ■水・ヘモグロビンの吸収を受けにくく、in vitroイメージングに最適
 ■従来品:AkaLumineよりも50倍以上の高い溶解性

 ☆実験データ例、製品の詳細はホームページをご覧ください。

 【Aka Lumine-HCl 観察例】

 

 【Aka Lumine-HCl 発光波長スペクトル】

 

 データ:東京工業大学 生命理工学院 生命理工学系 ライフエンジニアリングコース
     口丸高弘助教・近藤科江教授
     電気通信大学大学院 情報理工学研究科 基盤理工学専攻 牧昌次郎助教より提供

 ☆その他の実験データ例、製品の詳細はホームページをご覧ください。

キーワード検索

月別アーカイブ