情報誌
和光純薬時報
様々な分野に関する読み物、および、新製品情報を掲載した冊子です。化学界に影響を及ぼした人物を紹介した「化学大家」を始め、 最新の話題に関する連載を掲載しています。(年4回発行)
掲載記事によりましては、製品の取り扱いを中止したもの、キャンペーンなどで期限が切れたものがあります。予めご了承下さい。
表示している希望納入価格は本記事掲載時点の価格です。最新価格は、トップページ上段検索ボックスからコードNo.で検索してご確認ください。
※キーワード検索は各PDFの概要(目次)が対象となります。また2009年以前の情報誌は概要のキーワード検索対象外となります。
バックナンバー
- Vol.91 No.2(2023年04月)
- Vol.91 No.1(2023年01月)
- Vol.90 No.4(2022年10月)
- Vol.90 No.3(2022年07月)
- Vol.90 No.2(2022年04月)
- Vol.90 No.1(2022年01月)
- Vol.89 No.4(2021年10月)
- Vol.89 No.3(2021年07月)
- Vol.89 No.2(2021年04月)
- Vol.89 No.1(2021年01月)
- Vol.88 No.4(2020年10月)
- Vol.88 No.3(2020年07月)
- Vol.88 No.2(2020年04月)
- Vol.88 No.1(2020年01月)
- Vol.87 No.4(2019年10月)
- Vol.87 No.3(2019年07月)
- Vol.87 No.2(2019年04月)
- Vol.87 No.1(2019年01月)
- Vol.86 No.4(2018年10月)
- Vol.86 No.3(2018年07月)
- Vol.86 No.2 (2018年04月)
- Vol.86 No.1 (2018年01月)
- Vol.85 No.4(2017年10月)
- Vol.85 No.3(2017年07月)
- Vol.85 No.2(2017年04月)
- Vol.85 No.1(2017年01月)
- Vol.84 No.4(2016年10月)
- Vol.84 No.3(2016年07月)
- Vol.84 No.2(2016年04月)
- Vol.84 No.1(2016年01月)
- Vol.83 No.4(2015年10月)
- Vol.83 No.3(2015年07月)
- Vol.83 No.2(2015年04月)
- Vol.83 No.1(2015年01月)
- Vol.82 No.4(2014年10月)
- Vol.82 No.3(2014年07月)
- Vol.82 No.2(2014年04月)
- Vol.82.No.1(2014年01月)
- Vol.81.No.4(2013年10月)
- Vol.81.No.3(2013年07月)
- Vol.81.No.2(2013年04月)
- Vol.81.No.1(2013年01月)
- Vol.80 No.4(2012年10月)
- Vol.80 No.3(2012年07月)
- Vol.80 No.2(2012年04月)
- Vol.80 No.1(2012年01月)
- Vol.79 No.4(2011年10月)
- Vol.79 No.3(2011年07月)
- Vol.79 No.2(2011年04月)
- Vol.79 No.1(2011年01月)
- Vol.78 No.4(2010年10月)
- Vol.78 No.3(2010年07月)
- Vol.78 No.2(2010年04月)
- Vol.78 No.1(2010年01月)
- Vol.77 No.4(2009年10月)
- Vol.77 No.3(2009年07月)
- Vol.77 No.2(2009年04月)
- Vol.77 No.1(2009年01月)
- Vol.76 No.4(2008年10月)
- Vol.76 No.3(2008年07月)
- Vol.76 No.2(2008年04月)
- Vol.76 No.1(2008年01月)
- Vol.75 No.4(2007年10月)
- Vol.75 No.3(2007年07月)
- Vol.75 No.2(2007年04月)
- Vol.75 No.1(2007年01月)
- Vol.74 No.4(2006年10月)
- Vol.74 No.3(2006年07月)
- Vol.74 No.2(2006年04月)
- Vol.74 No.1(2006年01月)
- Vol.73 No.4(2005年10月)
- Vol.73 No.3(2005年07月)
- Vol.73 No.2(2005年04月)
- Vol.73 No.1(2005年01月)
- Vol.72 No.4(2004年10月)
- Vol.72 No.3(2004年07月)
- Vol.72 No.2(2004年04月)
- Vol.72 No.1(2004年01月)
- Vol.71 No.4(2003年10月)
- Vol.71 No.3(2003年07月)
- Vol.71 No.2(2003年04月)
- Vol.71 No.1(2003年01月)
- Vol.70 No.4(2002年10月)
- Vol.70 No.3(2002年07月)
- Vol.70 No.2(2002年04月)
- Vol.70 No.1(2002年01月)
- Vol.69 No.4(2001年10月)
- Vol.69 No.3(2001年07月)
- Vol.69 No.2(2001年04月)
- Vol.69 No.1(2001年01月)
- Vol.68 No.4(2000年10月)
- Vol.68 No.3(2000年07月)
- Vol.68 No.2(2000年04月)
- Vol.68 No.1(2000年01月)
- Vol.67 No.4(1999年10月)
- Vol.67 No.3(1999年07月)
- Vol.67 No.2(1999年04月)
- Vol.67 No.1(1999年01月)
- Vol.66 No.4(1998年10月)
- Vol.66 No.3(1998年07月)
和光純薬時報Vol.91 No.3PDF
訂正案内文 詳しくは、こちらをご参考下さい。
- 〔総 説〕
「自閉スペクトラム症研究におけるポリジェニック・リスク・スコアの利用」 土屋 賢治......... 2
「第十八改正日本薬局方第一追補とそのトピック」 今若 太一......... 6
「酸化グラフェンの製法と構造」 仁科 勇太......... 10
「Nor-AZADO触媒的酸化反応の展開と応用」 笹野 裕介、岩渕 好治......... 14
- 【連 載】
〈フロー合成の魅力 ~安全・高効率なグリーンものづくりへ~〉
「第1回 フロー合成の魅力 ~なぜフロー合成?~」 間瀬 暢之......... 19 - 〔化学大家〕
「ジャン・バティスト・ペラン」 根矢 三郎......... 33 - 〔製品紹介〕
- 医薬品製造・品質管理
CertiProシリーズ ......... 9, 24 - 有機合成
酸化グラフェン ......... 13
nor-AZADO ......... 18
エステル合成用フロー触媒 ......... 22
ボロン酸ピナコールエステルモノマー ......... 25
双性イオンモノマー ......... 25 - 環境・分析
生薬試験用試薬 ......... 26
ポジティブリスト関連農薬・ 動物用医薬品標準品 ......... 26
(R)-BiAC ......... 27
Presep® C18-Ⅱ、Presep®-C C18-Ⅱ ......... 27 - 遺 伝 子
マイクロアレイ解析 ジャポニカアレイ®ジェノタイピングサービス ......... 5
QCdetectTM 残留DNA検出キット,CHO細胞用
QCdetectTM 残留DNA検出キット,大腸菌用 ......... 30 - 細胞生物
アクロモペプチダーゼ®,精製品, 溶菌酵素(TBL-1) ......... 28
Nα-ベンゾイル-DL-リシン-p-ニトロアニリド臭化水素酸塩 ......... 28
GGsTopTM ......... 29 - 免 疫
Mature BDNF ELISA キットワコー、高感度品 ......... 31
カフェイン ELISA キットワコー ......... 31 - 培 養
iStock ......... 32
CultureSureTM CEPT カクテル(1,000×) ......... 36
- 医薬品製造・品質管理
- 〔お知らせ〕
HPLC用カラムWakopak®シリーズ 成績書仕様変更のご案内 ......... 23
スマートフォンアプリ "Wako TLC Viewer" ......... 24
高分子重合試薬カタログのご案内 ......... 25
生薬試験用試薬カタログのご案内 ......... 26
ライフサイエンス試薬 アカデミックキャンペーンのご案内 ......... 29
和光純薬時報Vol.91 No.2PDF
- 〔総 説〕
「脳内の愛情・幸せの素 オキシトシンをとらえる」 稲生 大輔......... 2 - 〈テクニカルレポート〉
「パラダイムシフトとしてのスフェロイド・オルガノイド共培養」 島崎 猛夫......... 6
「高等動物からの2本鎖RNA精製技術が可能とする高効率なRNAウイルスの網羅検出」 浦山 俊一、福原 崇介......... 8
「化粧品原料としてのヒト幹細胞培養液・エクソソーム」 藤田 英人......... 10 - 【連 載】
〈有機分子触媒の軌跡 ―基礎から応用まで―〉最終回
「第4回 有機触媒の新たな展開」 佐藤 健太郎......... 12 - 〔化学大家〕
「ガストン・プランテ」 中辻 慎一......... 24 - 〔製品紹介〕
- 医薬品製造・品質管理
CertiProシリーズ .........15 - 有機合成
オキシム反応剤 .........16
光ラジカル重合開始剤 .........17
電池負極材料-けい素粉末 .........18
核酸合成用デブロッキング溶液 ......... 18 - 分 析
スマートフォンアプリ"Wako TLC Viewer" .........19
機能性成分分析用標準品 ......... 20
エチレンオキシド・2-クロロエタノール混合標準液 .........20
Presep® C18-Ⅱ・Presep®-C C18-Ⅱ .........21
ローダミンB試液 .........22
ポジティブリスト関連農薬・動物用医薬品標準品 .........22 - 遺 伝 子
ISOVIRUSシリーズ ......... 9
抗Iba1,ウサギモノクローナル抗体(6A4),組換え体 .........23 - 免 疫
唾液検体で測れるELISAシリーズ ......... 5 - 培 養
水平型共培養器 UniWellsTM .........7
- 医薬品製造・品質管理
- 〔お知らせ〕
Mature BDNF ELISAキットワコー、高感度品 新製品切り替えのご案内 .........5
エクソソーム関連インハウスセミナーのご案内 ......... 11
医薬品製造用原料CertiProシリーズカタログのご案内 ......... 15
固相抽出カラムの選び方 .........21
ミクログリア研究試薬カタログのご案内 .........23
抗Iba1,ウサギモノクローナル抗体 サンプル無料提供キャンペーン ......... 28
-
[富士フイルム和光純薬創立100周年記念]
「第4回 次の100年に向けて」......... 27
和光純薬時報Vol.91 No.1PDF
- 〔総 説〕
「水道水質検査における陰イオン界面活性剤(LAS)のLC-MS/MS分析法の開発」 小林 憲弘......... 2
「UV硬化添加剤による酸素阻害抑制・特異な反応性による樹脂の高機能化」 佐々木 佑希、福本 隆司......... 6
「オキナワモズク由来フコイダンの概要と今後の展望について」 友利 誠、平田 透、長嶺 竹明、伊波 匡彦......... 10
「第37回Wakoワークショップ見聞録 細胞外小胞の作動原理と生物学的展望」 宮竹 佑治、中山 駿矢......... 29 - 【連 載】
〈有機分子触媒の軌跡 ―基礎から応用まで―〉
「第3回 有機触媒の新たな展開」 佐藤 健太郎......... 13
〈幹細胞由来EV~治療、診断、化粧品への展開~〉
「第3回 細胞外小胞を利用した治療の実現をサポートする富士フイルム和光純薬の取り組み」 西部 隆宏......... 16 - 〔化学大家〕
「加藤 セチ」 羽場 宏光......... 32 - 〔製品紹介〕
- 医薬品製造・品質管理
CertiProシリーズ.........20 - 有機合成
DPNG/IPEMA .........9
nor-AZADO .........21
シュードウリジン .........22 - 培 養
iMatrix-332・iMatrix-111 .........25
KGF溶液,ヒト,組換え体 .........26
- 遺 伝 子
エクソソーム関連製品 .........18
NP-40代替品 ......... 26
EV-PermTMエクソソーム膜透過処理用キット .........27 - 環境・分析
水質試験用試薬 .........5
フコイダン ......... 12
クロマトシート .........22
機能性成分分析用標準品 .........23
生薬試験用試薬 .........23
ポジティブリスト関連農薬標準品 ......... 24
レバウジオシドD, F標準品 .........25 - 免 疫
ヒト s-IgA ELISAキットワコー .........28
ヒト クロモグラニンA ELISAキットワコー .........28
- L A L
全自動小型エンドトキシン測定システム KLANOS .........36
- 医薬品製造・品質管理
- 〔お知らせ〕
エクソソーム関連インハウスセミナーのご案内 ......... 18
生薬試験用試薬カタログ2022年度版のご案内 .........23
農薬・動物用医薬品混合標準液検索のご案内 .........24
-
[富士フイルム和光純薬創立100周年記念]
「第3回 試薬事業の発展と今後」.........19
和光純薬時報Vol.90 No.4PDF
- 〔総 説〕
「non-neuronal AChシステム誘導薬」中村 成夫、柿沼 由彦......... 2
「2-OG骨格を持たない次世代HIF活性化分子PyrzA」川口 真一、辻田 忠志......... 6
〈テクニカルレポート〉
「バイオ医薬品からの宿主細胞由来残留DNA検出試薬の開発」山本 陽太郎......... 8 - 【連 載】
〈幹細胞由来EV~治療、診断、化粧品への展開~〉
「第2回 歯肉幹細胞由来エクソソームを応用した歯周炎治療の開発に向けて」福田 隆男......... 10
〈有機分子触媒の軌跡 ―基礎から応用まで―〉
「第2回 有機触媒の発展」佐藤 健太郎......... 12 - [富士フイルム和光純薬創立100周年記念]
「第2回 国内販売網の整備・確立」............... 5 - 〔化学大家〕
「ウィリアム・ニコルソン」 根矢 三郎......... 25 - 〔製品紹介〕
- 有機合成
キラル相関移動触媒......... 14
有機けい素化合物......... 15
歯科接着性モノマー......... 16 - 環境・分析
農薬混合標準液 水質-10......... 16
陰イオン界面活性剤試験用標準液......... 17
ポジティブリスト関連農薬標準品......... 17
機能性成分分析用標準品......... 18
ペンタフルオロフェノール......... 18 - 培 養
iCell® DDP(パーキンソン病モデル)......... 22 - 細胞生物
心筋細胞アセチルコリン産生誘導化合物「SNPiP」......... 4
HIF活性化分子「PyrzA」、「PyrzA-50」......... 7、23
トランスサイレチン 組換えタンパク質・抗体......... 19
CUBIC-L, R+(M) Trial Kit......... 24 - 免 疫
レビス® インスリン-マウス/ラット(発光系)......... 22 - 遺 伝 子
QCdetect™ 残留DNA検出キット, CHO細胞用......... 9
QCdetect™ 残留DNA検出キット, 大腸菌用......... 9
MSCulture™ High Growth 基礎培地......... 11、20
MSCulture™ High Growth サプリメント......... 11、20
LAMP MASTERシリーズ......... 21
- 有機合成
- 〔お知らせ〕
第37回Wakoワークショップ開催のご案内......... 28
和光純薬時報Vol.90 No.3PDF
和光純薬時報Vol.90 No.3訂正案内 詳しくは、こちらをご参考下さい。
- 〔総 説〕
「連続フロー選択的水素化反応のためのポリシラン修飾担持パラジウム/白金触媒」
齋藤 由樹、石谷 暖郎、小林 修......... 2
「オキシトシンと社会の形成」 菊水 健史......... 7
〈テクニカルレポート〉 「ヒトiPS細胞由来腸管上皮細胞F-hiSIEC™(エフ・ハイシーク)のご紹介」 伊藤 匡彦......... 11
- 【連 載】
〈有機分子触媒の軌跡 ―基礎から応用まで―〉新連載
「第1回 有機触媒の発見」 佐藤 健太郎......... 13
〈幹細胞EV~治療、診断、化粧品への展開~〉新連載
「第1回 肝硬変症に対する間葉系幹細胞由来の細胞外小胞(エクソソーム)を用いた治療法の開発を目指して」
寺井 崇二、土屋 淳紀......... 16
〈よくわかるBDNF―基礎から臨床まで―〉
「第5回 BDNF研究のこれから」 小清水 久嗣......... 18
- [富士フイルム和光純薬創立100周年記念]
「第1回 創立前後の歩み」......... 36
- 〔百年前の化学〕
「1922年の化学を顧みて」 桜井 弘......... 31
- 〔製品紹介〕
- 環境・分析
PFCs(PFOS,PFOA,PFHxS)試験用試薬......... 24
局方一般試験法用試薬......... 24
機能性成分分析用標準品......... 25
TSCA試験用試薬......... 25
水銀・塩化水銀(Ⅱ)......... 25
ニトロソアミン類混合標準液......... 26
ポジティブリスト関連農薬・動物用医薬品標準品......... 27
- 有機合成
固相抽出カラムPresep® DNA/RNA......... 22
有機けい素化合物......... 23
- 免 疫
オキシトシンELISAキットワコー......... 10
BDNF研究用試薬......... 15
- CTGF(全長)ELISAキットワコー
CTGF(全長+N末領域)ELISAキットワコー......... 28
レビス® マウスMCP-1(CCL-2)ELISA キット......... 29
- 遺 伝 子
QCdetect™ 残留DNA検出キット,CHO細胞用......... 30
- 環境・分析
- 〔お知らせ〕
農薬・動物用医薬品混合標準液検索のご案内......... 27
バイオマスプロジェクトのご紹介......... 35
和光純薬時報Vol.90 No.2PDF
- [総説]
「バッチならびにフロー式Fischer-Speierエステル化に適用可能な高分子酸触媒PAFRⅡ」 山田 陽一、間瀬 俊明、魚住 泰広......... 2
「歯科用接着系材料の概略」 坂本 猛......... 5
「細胞外小胞の臨床プロテオミクス解析 −血液を巡る細胞外小胞の多検体自動精製技術の開発−」 村岡 賢、足立 淳......... 8
「超高純度ヒト骨髄由来間葉系幹細胞REC」 陶山 隆史、松崎 有未......... 11
〈テクニカルレポート〉
「遺伝子組換えタンパク質を用いたエンドトキシン測定試薬」 福地 大樹......... 14 - 【連 載】
〈微量元素分析―さまざまな分野での活用事例とその重要性―〉最終回
「第4回 半導体製造にかかわる薬品の微量金属(不純物)の影響とその分析方法」 河田 幸寿......... 16
〈よくわかるBDNF―基礎から臨床まで―〉
「第4回 BDNF/TrkBシグナル もう一つの顔」 安達 直樹......... 18
〈ヒトiPS細胞由来分化細胞の創薬応用〉最終回
「第4回 ヒトiPS細胞由来神経細胞における神経回路機能評価法の構築の試み」 馬場 敦......... 22 - 〔化学大家〕
「アンリ・ベクレル」 中辻 慎一......... 33 - 〔製品紹介〕
- 有機合成
エステル化触媒「PAFR-Ⅱ」......... 4
歯質接着性モノマー......... 7
硫化物系固体電解質......... 28 - 分析
ICP分析用単元素標準液......... 17
食品分析用標準品......... 26
局方試験用試薬......... 26
ポジティブリスト関連農薬標準品......... 27
PFCs(PFOS, PFOA, PFHxS)試験用試薬......... 28 -
遺伝子
MagCapture™ エクソソームアイソレーションキットPS Ver.2......... 10
精製EV用マイクロRNAエキストラクター®キット......... 36 -
培養
超高純度ヒト間葉系幹細胞(REC)......... 13
iCell® 神経細胞製品......... 25
SCF溶液,ヒト,組換え体......... 32 -
免疫
抗proBDNF,モノクローナル抗体(3C10H)......... 21
レビス® Human MCP-1(CCL2)ELISA Kit......... 29
タマビジン™ 2-REV,組換え体,溶液......... 29
抗Arg1,ウサギ、抗iNOS,ウサギ......... 30
蛍光標識 抗Iba1,ウサギ......... 30 - 細胞生物
アセチルCoA検出用蛍光プローブ「RH-NH2」......... 31 - LAL
パイロスター™ ネオ......... 15 - 機器
CellVoyager™ CQ1......... 25 - 〔お知らせ〕
農薬・動物用医薬品混合標準液検索のご案内......... 27
動物細胞用培地カタログのご案内......... 32
和光純薬時報Vol.90 No.1PDF
- [総説]
「マリモ状ナノ粒子集合体の簡便合成と応用展開」 谷口 彩乃、大谷 政孝、小廣 和哉 ..... 2
「高性能かつ高純度n型有機半導体BQQDI群の合成のための鍵前駆体」 熊谷 翔平、岡本 敏宏 ..... 5
「ステルス型RNAベクターの開発と次世代細胞リプログラミング技術への応用」 中西 真人 ..... 8
〈テクニカルレポート〉
「細胞内アセチルCoAを活性化して可視化する蛍光検出プローブ」 山次 健三、金井 求 ..... 11
「第36回Wakoワークショップ見聞録 核酸をベースとした免疫制御技術 -mRNAワクチンの次へ-」 小檜山 康司 ..... 29 - 【連載】
〈微量元素分析―さまざまな分野での活用事例とその重要性―〉
「第3回 キレート樹脂濃縮法による環境水試料の前処理法における注意点」 藤森 英治 ..... 13
〈ヒトiPS細胞由来分化細胞の創薬応用〉
「第3回 ヒトiPS細胞由来肝細胞を用いたin vitro肝評価系構築の可能性」 石田 誠一 ..... 16
〈よくわかるBDNF―基礎から臨床まで―〉
「第3回 BDNFと精神疾患との関与 (BDNF経路を介した可塑性の制御と精神疾患)」 梅森 十三 ..... 18 - 〔化学大家〕
「菅澤 重彦」 塩入 孝之 ..... 33 - 〔製品紹介〕
- 有機合成
マリモ粒子 ..... 4
n型有機半導体材料 ..... 7
RH-NH2 ..... 12
核酸合成用試薬 ..... 21
歯科接着性モノマー ..... 21
PAFR-Ⅱ ..... 22 -
環境・分析
ICP分析用単元素標準液 ..... 15
生薬試験用試薬 ..... 23
ポジティブリスト関連農薬標準品 ..... 23
ニトロソアミン類標準品 ..... 24
ICH Q3C試験用溶媒 ..... 24
崩壊試験・溶出試験用試薬 ..... 24 -
遺伝子
Exosome-Depleted FBS ..... 25
ISOSPIN Liquid Sample miRNA ..... 26
SARS-CoV-2 del247-253 Mutation Detection Kit ..... 27 -
細胞生物
PBS(-),粉末,1L用 ..... 27 -
培養
SRV™ iPSC Vector シリーズ ..... 10
rBC2LCN(AiLecS1),アニマルフリー ..... 28
生体機能チップ(Organ-on-a-chip) ..... 28 -
免疫
Mature BDNF ELISAキットワコー,高感度品 ..... 20
レビス® インスリン-ヒト(発光系) ..... 36 - 〔お知らせ〕
金属標準液 総合カタログのご案内 ..... 15
農薬・動物用医薬品混合標準液検索システム ..... 23
核酸抽出・精製試薬カタログのご案内 ..... 26
和光純薬時報Vol.89 No.4PDF
- [総説]
「ヒドロキシルアミン等価体オキシム試薬によるアミド/アミン/ニトリルへの官能基変換」 兵藤 憲吾 ..... 2
〈テクニカルレポート〉
「超耐熱性エンド型セルラーゼの開発とその応用例」 仙波 弘雅、坪井 宏和、石川 一彦 ..... 6
「間葉系幹細胞由来エクソソーム産生用無血清培地の開発 エクソソームを利用した再生医療の実現に向けて」 丸谷 祐樹、山根 昌之 ..... 8 - 【連載】
〈微量元素分析―さまざまな分野での活用事例とその重要性―〉
「第2回 食品に含まれるヒ素化合物について」 橘田 規 ..... 10
〈ミクログリア研究の最前線 ―基礎から臨床へ―〉 最終回
「第6回 ミクログリア-アストロサイト連関による脳卒中の制御」 小泉 修一 ..... 12
〈よくわかるBDNF―基礎から臨床まで―〉
「第2回 BDNF発生発達期の機能と発達障害との関係」 鈴木 辰吾 ..... 14
〈ヒトiPS細胞由来分化細胞の創薬応用〉
「第2回 ヒトiPS細胞やオルガノイドを用いたSARS-CoV-2研究」 出口 清香、高山 和雄 ..... 17 - 〔化学大家〕
「ヨアン・オーガスト・アルフェドソン」 白勢 洋平 ..... 29 - 〔製品紹介〕
- 有機合成
O-ベンゼンスルホニルアセトヒドロキサム酸エチル ..... 5
マリモ粒子 ..... 20 - 分析
ひ素標準液 ..... 11
JCSS ..... 21
局方生薬試験用オイゲノール ..... 21
ニトロソアミン類標準品 ..... 22
ポジティブリスト関連農薬標準品 ..... 22 - 免疫
Mature BDNF ELISAキットワコー ..... 16
オキシトシンELISAキットワコー ..... 23
抗SARS-CoV-2 S-RBD IgG ELISAキットワコー ..... 24 - 細胞生物
セルラーゼ,超耐熱性,組換え体,溶液 ..... 7 - 遺伝子
EV-UpTM 培地 関連製品 ..... 9
in vivo用 EV-SaveTM 細胞外小胞ブロッキング試薬 ..... 25
アイソスピン ソイル DNA ..... 26 - 培養
iCell® Products ..... 19
SRVTM iPSC Vector シリーズ ..... 27
Y-27632 ..... 28
SOFORO Cryo ..... 28 - ラボウェア
ガロテクトTM ..... 20
除菌消臭スプレーFW、天然消臭剤FW ..... 23 - 〔お知らせ〕
生薬試験用試薬カタログのご案内 ..... 21
第36回Wakoワークショップ開催のご案内 ..... 32
和光純薬時報Vol.89 No.3PDF
- [総説]
「真空蒸着法に適した高性能n型有機半導体材料とデバイス特性」 岡本 敏宏、熊谷 翔平 ..... 2
「新規核酸誘導体コアクロル(COA-Cl)の生理活性―神経細胞保護効果を持つxeno free栄養因子―」 塚本 郁子 ..... 6
「家族性パーキンソン病患者iPS細胞由来神経系細胞におけるエンドソーム機能障害」 坊野 恵子、岡野 ジェイムス 洋尚 ..... 9
「PTS溶液の開発とEVへの応用」 増田 豪 ..... 12 - 【連載】
〈よくわかるBDNF―基礎から臨床まで―〉
「第1回 BDNF概論」 武井 延之 ..... 15
〈微量元素分析―さまざまな分野での活用事例とその重要性―〉
「第1回 医薬品の元素不純物ガイドラインにおけるリスクアセスメント及び管理について」 西岡 利奈、花河 奏一郎 ..... 18
〈ミクログリア研究の最前線 ―基礎から臨床へ―〉
「第5回 ヒト血液を用いた脳内ミクログリア活動性予測による心のリバース・トランスレーショナル研究」 加藤 隆弘 ..... 21 - 〔化学大家〕
「屋井 先蔵」 中村 幹夫 ..... 29 - 〔製品紹介〕
- 有機合成
ビルディングブロック ..... 23 - 環境・分析
石英ネジ口バイアル ..... 23
高純度NMR溶媒 ..... 24
LC/MS用溶媒シリーズ ..... 24
生薬試験用試薬 ..... 25
ポジティブリスト関連農薬標準品 ..... 25 - その他
除菌用エタノール ..... 26 - 細胞生物
ルシフェリン溶液 ..... 26 - 遺伝子
MagCapture™ エクソソームアイソレーションキットPS Ver.2 ..... 27
α1-アンチトリプシン遺伝子変異検出キット ..... 27
SARS-CoV-2 N501Y/E484K/L452R/E484Q Mutation Detection Kit ..... 32 - 培養
ペプトン・タンパク質加水分解物 ..... 28 - 〔お知らせ〕
生薬試験用試薬カタログのご案内 ..... 25
和光純薬時報Vol.89 No.2PDF
- [総説]
「エポキシ樹脂包埋生物試料のマルチカラーIn-resin CLEM」 谷田 以誠、山口 隼司、角田 宗一郎、内山 安男.....2 - <テクニカルレポート>
「創薬の安全性試験におけるヒトiPS細胞由来心筋細胞を用いた評価の重要性」 森村 馨......6
「エクソソーム除去FBS中に残存するエクソソーム量の評価-高感度エクソソーム検出技術が可能にした新たな品質保証-」 笹本 宏大......8 - 【連載】
〈遺伝子解析 新技術とその応用〉最終回
「第4回 トランスクリプトーム・エピゲノムの統合解析」 古賀 友紹、中尾 光善......... 10
〈ミクログリア研究の最前線―基礎から臨床へ―〉
「第4回 ミクログリア・マクロファージによる脳梗塞後の炎症と修復の制御メカニズム」 大谷 健人、七田 崇......... 12
〈ヒトiPS細胞由来分化細胞の創薬応用〉新連載
「第1回 ヒトiPS細胞由来心筋細胞を用いた心収縮評価システムの最新動向」 澤田 光平......... 15 - 〔化学大家〕
「フェリックス・ホッペ=ザイラー」 根矢 三郎........29 - 〔製品紹介〕
- 有機合成
水溶性アクリルアミドモノマー・・・18
核酸合成用アクチベーター・・・19 - 分析
ICP分析用単元素標準液・・・20
水道法対応JCSS・・・20
合成ゼオライト・・・22
ポジティブリスト関連農薬・動物用医薬品標準品・・・22
酸性プロテアーゼ測定キット・・・23 - イメージング
マルチカラーIn-resin CLEM関連製品・・・5 - 細胞生物
Tau凝集阻害剤「KT-430」・・・23
COA-Cl・・・25 - 免疫
Mature BDNF ELISAキットワコー、高感度品・・・24
レビス® Human IL-7 ELISA Kit・・・24 - 遺伝子
エクソソーム関連製品・・・9
次世代シーケンス受託サービス・・・11
MagCapture™ エクソソームアイソレーションキットPS Ver.2 ・・・26
EV-UP™ MSC EV産生用基礎培地,AF、
EV-UP™ MSC EV産生用サプリメント,AF・・・27
CD9/63/81-CaptureヒトエクソソームELISAキット (ストレプトアビジンHRP)・・・32 - 培養
医薬品候補化合物の心毒性評価試験サービス・・・7
iCell® 心筋細胞・・・17
SRV™ iPSC Vectorシリーズ・・・28 - その他
除菌ドライシート・・・19 - 〔お知らせ〕
水質試験用試薬カタログ 2020年版のご案内・・・21
和光純薬時報Vol.89 No.1訂正案内・・・21
和光純薬時報Vol.89 No.1PDF
本誌内に誤りがございましたので、ご案内いたします。本誌PDFファイルは訂正済みです。 詳しくは、こちらをご参考下さい。
- [総説]
「下痢性貝毒オカダ酸群と分析用標準物質」 鈴木 敏之.....2 - <テクニカルレポート>
「iCellⓇ ヘパトサイトを用いた胆汁酸排泄評価」 石田 誠一......6 - 【連載】
〈ミクログリア研究の最前線―基礎から臨床へ―〉
「第3回 脳内貪食細胞の謎に迫る」 河野 玲奈、池谷 裕二、小山 隆太......... 8
〈遺伝子解析 新技術とその応用〉
「第3回 1細胞シーケンス技術」 鈴木 絢子、鹿島 幸恵、鈴木 穣......... 10 - 〔百年前の化学〕
1921年の化学を顧みて 桜井 弘.........24 - 〔製品紹介〕
- 環境・分析
マリントキシン関連製品・・・5
0.05mol/L 硫酸・・・13
パラオキシ安息香酸エステル類・・・13
人工海水・・・13
高速アミノ酸分析計用PH/PF緩衝液シリーズ・・・14
アミノ酸混合標準液・・・14
無承認無許可医薬品等 分析用試薬・・・15
ポジティブリスト関連農薬標準品・・・15 - 有機合成
架橋型修飾核酸・・・16
Umicore CX31, CX32・・・16
重水素化合物・・・18
パーフルオロアルキルスルホニルイミド化合物・・・19 - 培養
iCell® 肝細胞関連製品・・・7
Solabia Biotechnology社 ペプトン・トリプトン・・・20
Moregete Biotech社 ウシ胎児血清(FBS)・・・21 - 遺伝子
Single Cell RNA-Seq受託解析・・・12
Exosome-Depleted FBS・・・22
抗CD9,ラットモノクローナル抗体(77B),ビオチン結合
抗CD81,ラットモノクローナル抗体(9B) ・・・22
スーパーセップ™ エースミニ・・・23 - 細胞生物
YNT-1310・2H2SO4・・・23
抗BDNF抗体・・・28 - 〔お知らせ〕
キャンペーンのご案内・・・17
和光純薬時報Vol.88 No.4PDF
- [総説]
「温和な条件下での核水添を実現する不均一系ロジウム―白金ナノ粒子触媒」 宮村 浩之、小林 修......2 - 「マリントキシン研究の楽しみ」 安元 健......6
- <テクニカルレポート>
「PSアフィニティー法が実現した高活性なMSC由来エクソソームの精製―エクソソーム再生医療における全く新たな戦略の提案―」 山根 昌之、石止 貴将......10
「蛍光顕微鏡を必要としない高感度な未分化細胞染色キットHuman ES/iPS Cell Staining Kit-BFの使用例について」 吉居 華子.........12 - 【連載】
〈遺伝子解析 新技術とその応用〉
「第2回 Cas9タンパク質とgRNAのトランスフェクション試薬GenomONEt®-GE」 近藤 由隆......... 14
〈ミクログリア研究の最前線 ―基礎から臨床へ―〉
「第2回 ミクログリアの発生起源と脳疾患」 高田 和幸......... 16 - 〔化学大家〕
「スタニズラオ・カニッツァーロ」 羽場 宏光.........28 - 〔製品紹介〕
- 有機合成
ホスホニウム系縮合剤「PyFOP」・・・18
Pd/C,球状、Pt/C,球状・・・19 - 培養
PRIME-XV MSC XSFM MDF1・・・22
IS Sf Insect・・・22
BalanCD HEK293シリーズ・・・24
Cepallet® シリーズ・・・24 - 環境・分析
生薬試験用試薬・・・20
ポジティブリスト関連農薬・動物用医薬品標準品・・・20
水道法対応JCSS・・・21 - 免疫
レビス® Human IFN-γ ELISA Kit・・・21
抗CD9, ラットモノクローナル抗体(77B)・・・26
抗インテグリンα8・α9, モノクローナル抗体・・・27
抗Claudin-5,モノクローナル抗体(R9/M48)・・・32 - 〔お知らせ〕
生薬試験用試薬カタログのご案内・・・20
和光純薬時報Vol.88 No.3PDF
- [総説]
「ロバストな高移動度n型有機半導体材料の開発」 岡本 敏宏、熊谷 翔平......2 - <テクニカルレポート>
「簡便性と正確性の両立を目指したエンドトキシン試験法の紹介」 脇 厚生......6
「細胞懸濁保存液セルストア®S及び細胞洗浄保存液セルストア®Wを用いたヒト脂肪由来間葉系幹細胞の保存例」 藤田 泰毅.........8 - 【連載】
<遺伝子解析 新技術とその応用>新連載
「第1回 Stilla社Naica Systemを用いたデジタルPCRによる超微量ウイルスDNAの定量解析の一例」 佐藤 賢文......... 10
<ミクログリア研究の最前線 ―基礎から臨床へ―>新連載
「第1回 神経障害性疼痛」 津田 誠......... 12 - 〔化学大家〕
「丹下 梅子」 青木 孝良.........25 - 〔製品紹介〕
- 有機合成
高移動度n型有機半導体材料 「PhC2-BQQDI」・・・5
RAFT剤・・・20
ナノ粒子触媒 「Rh-Pt/(DMPSi-Al2O3) 」・・・28 - 環境・分析
ICP分析用単元素標準液・・・17
高純度NMR溶媒・・・18
球状シリカゲル 「Wakosil®60」・・・18
パルミチン酸レチノール標準液・・・19
ノオトカトン標準品・・・19
ポジティブリスト関連農薬・動物用医薬品標準品・・・19 - 免疫
抗Iba1, ウサギ抗体・・・14
Mature BDNF ELISAキットワコー・・・15
抗CD81, ラットモノクローナル抗体(9B), ビオチン結合・・・16
SPICA Dye™ 568標識 抗Iba1, ウサギ抗体・・・17 - 遺伝子
GenapSys™ シーケンサー、GenapSys™ シーケンス前処理装置・・・21
SARS-CoV-2 RT-qPCR Detection Kit・・・22
3カラーデジタルPCR ナイカシステム・・・23 - 培養
セルストア®S、セルストア®W・・・9
リシルエンドペプチダーゼ®, 組換え体, バイオ医薬分析用(rLys-C)・・・24
CultureSure® ALK5阻害剤Ⅱ【RepSox】・・・24 - LAL
リムルスES-IIプラスCSシングルテストワコー・・・7
トキシノメーターET-Mini有線セット、トキシノメーターET-Mini 無線セット・・・7 - その他
除菌用 80vol%エタノール・・・23 - 〔お知らせ〕
最新版 生薬試薬用試薬カタログのご紹介・・・19
和光純薬時報Vol.88 No.2PDF
- <テクニカルレポート>
「生物由来原料基準に適合した間葉系幹細胞用無血清培地」 髙垣 謙太郎......2
「DNAエキストラクター®キットを用いた残留DNAの定量検出」 福地 大樹.........4 - 【連載】
<エクソソームと生命現象>最終回
「第9回 エクソソームの生体内挙動」 高橋 有己......... 8
<基礎から応用までよくわかる組織透明化技術>最終回
「第5回 透明化技術と対物レンズ」 西脇 大介、樋口 香織......... 10 - 〔化学大家〕
「マリア・ゲッパート=メイヤー」 根矢 三郎.........21 - 〔製品紹介〕
- 有機合成
核酸合成用 硫化剤・・・14
ゼオライトパック・・・14 - 環境・分析
アミノ酸混合標準液・・・15
水道法対応JCSS・・・16
ポジティブリスト関連農薬標準品・・・17 - 培養
間葉系幹細胞用無血清培地「MSC Expansion XSFM B」・・・3 - 遺伝子
DNAエキストラクター® キット・・・6
ワイドビュー™プレステインタンパク質サイズマーカーⅢ・・・17 - 免疫
高分子アミロイドβオリゴマーELISAキットワコー Ver.2・・・18
ラボアッセイTM GLDH-ラット(Aタイプ)・・・20
Mature BDNF ELISAキットワコー・・・24 - 〔お知らせ〕
水道水質・環境分析セミナー2020開催のご案内・・・16
タンパク質・核酸電気泳動 ウエスタンブロッティング関連試薬カタログのご案内・・・17
和光純薬時報Vol.88 No.1PDF
- 〔総 説〕
「光塩基発生剤を用いたUVアニオン硬化」 酒井 信彦......2
「細胞内に発現するmiRNAを検知し、目的の細胞を選別するRNAスイッチ™技術」 進 照夫......5 - <テクニカルレポート>
「QTOFを用いた水質LC-MS/MS対象農薬の一斉分析 (水道法 水質管理目標設定項目 別添方法20の2)」 秋山 愛子、会田 祐司......14 - 「第35回Wakoワークショップ見聞録 ミクログリア研究の最前線 -基礎から臨床へ-」 河野 敬太.........29
- 【連載】
<基礎から応用までよくわかる組織透明化技術>
「第4回 骨組織に囲まれた内耳イメージングのための透明化法、Modified ScaleS」 浦田 真次、岡部 繁男......... 8
<ペプチド医薬合成基礎講座>最終回
「第4回 環状ペプチド合成の新潮流 」 佐藤 健太郎......... 12
<アミノ酸分析 ~新たな潮流~>最終回
「第5回 SIトレーサブルなアミノ酸測定に向けた取り組み」 加藤 愛、山﨑 太一、井原 俊英......... 17
<エクソソームと生命現象>
「第8回 エクソソームを利用した診断」 植田 幸嗣......... 20 - 〔化学大家〕
「片山 正夫」 小野 昌弘.........32 - 〔製品紹介〕
- 有機合成
光塩基発生剤「WPBG-266、WPBG-300、WPBG-345」・・・4
ジスルフィド結合形成試薬「Npys-OMe」・・・13
オリゴマーイオン液体「OIL2PF6、OIL4PF6、OIL4TFSI」・・・28 - 環境・分析
農薬混合標準液・・・16
アミノ酸混合標準液・・・19
局方生薬試験用試薬・・・27
ポジティブリスト関連標準品・・・27
ICP分析用 ジスプロシウム標準液、ユウロピウム 標準液・・・28
水道法対応JCSS かび臭物質2種混合標準液、銀標準液・・・36 - 培養
ヒトiPS細胞 /ヒトiPS細胞由来心筋細胞の選別試薬「RNA スイッチ™」・・・7 - 病理
組織透明化試薬 SCALEVIEW®-S・・・11 - 遺伝子
MagCapture™ エクソソームアイソレーションキットPS・・・22
PS Capture™ エクソソームELISAキット(ストレプトアビジン HRP)・・・22
エクソソーム, COLO201細胞由来, 精製品・・・23
抗CD9, ラットモノクローナル抗体(30B), ビオチン結合・・・24
核酸染色試薬「SAFELOOK™」・・・25 - 免疫
抗Iba1, ヤギポリクローナル抗体・・・26
レビス® ELISAスキルチェック・・・26 - 〔お知らせ〕
エクソソームガイドブック (Research Product Ver.2)のご案内・・・23
和光純薬時報Vol.87 No.4PDF
- 〔総 説〕
「「生体暗証番号」解読のための共培養研究とエクソソーム」 島崎 猛夫......2 - <テクニカルレポート>
「新規組織化学染色脱色法」 小澤 秋沙......8
「Wakopak® Core C18 ADRAを用いた皮膚感作性評価法"ADRA"の習熟化合物の分析例」 須藤 勇紀.........10 - 【連載】
<ペプチド医薬合成基礎講座>
「第3回 ペプチド合成の新展開 山本法とNCL」 佐藤 健太郎......... 12
<エクソソームと生命現象>
「第7回 エクソソームとがん」 小坂 展慶......... 14
<基礎から応用までよくわかる組織透明化技術>
「第3回 CUBICを用いた組織透明化と3次元観察」 洲﨑 悦生......... 16 - 〔化学大家〕
「セント=ジェルジ・アルベルト」 仲野 徹.........29 - 〔製品紹介〕
- 有機合成
ゼオライトパック・・・23
核酸合成用 反応補助試薬・・・23 - 環境・分析
ADRA用カラム、試薬キット・・・11
OA・DTX1混合標準液・・・20
高純度NMR溶媒・・・20
ポジティブリスト関連農薬・動物用医薬品標準品・・・21
ICP分析用単元素標準液・・・22
HM1000A用 8種フタル酸エステル混合試料・・・22 - LAL
リムルスES-Ⅱシリーズ、PYROSTAR™ ES-Fシリーズ・・・32 - 細胞生物
りん酸化Tau T181 ELISAキットワコー、Tau ELISAキットワコー・・・24
貴金属ナノコロイド「i-colloid®」シリーズ・・・27 - 遺伝子
Cas9タンパク質/gRNAトランスフェクション試薬「GenomONE®-GE」・・・26 - 培養
水平型共培養容器「UniWells™」・・・6
ヒト iPS 細胞由来疾患モデル細胞「iCell® DDP」・・・28 - 病理
組織標本脱色試薬・・・9
CUBIC Trial Kit・・・19 - 〔お知らせ〕
第35回Wakoワークショップ開催のご案内・・・7
農薬・動物用医薬品標準品・混合標準液カタログのご案内・・・21
神経科学研究用試薬カタログのご案内・・・25
和光純薬時報Vol.87 No.3PDF
- 〔総 説〕
「赤色蛍光タンパク質を用いた精密CLEMの開発」 谷田 以誠、角田 宗一郎、内山 安男......2
「多点相互作用を誘起するイオン液体・オリゴマーイオン液体―グラフェンの高効率合成・高キャパシタンス電解質の実現」 松本 道生、相田 卓三......5 - <テクニカルレポート>
「特定悪臭物質アルデヒド類6種及び多成分測定に対応したHPLC用カラムの開発」 久保田 守......18 - 【連載】
<ペプチド医薬合成基礎講座>
「第2回 ペプチド合成の基礎と近年の進歩」 佐藤 健太郎......... 8
<基礎から応用までよくわかる組織透明化技術>
「第2回 高解像・高輝度蛍光イメージングのための透明化法、SeeDB2」 今井 猛.........10
<アミノ酸分析 ~新たな潮流~>
「第4回 ペプチド、タンパク質定量のための新技術」 合田 竜弥.........13
<エクソソームと生命現象>
「第6回 エクソソームとウイルス」 柿崎 正敏、幸谷 愛.........16 - 〔化学大家〕
「池田 菊苗」 井澤 邦輔.........28 - 〔製品紹介〕
- 有機合成
オリゴマーイオン液体・・・7
核酸合成用 硫化剤 溶液タイプ・・・20
特殊アミダイト 架橋型人工核酸・・・20 - 分析
QTofMS用 アセトニトリル・・・15
ワコーパック® ワコーシル® -DNPH (4.6 x 250mm)・・・19
ワコーシル® DNPH溶離液A、ワコーシル® DNPH溶離液B・・・19
6種アルデヒド-DNPH混合標準液Ⅱ(各0.1mgアルデヒド/mL アセトニトリル溶液)・・・19
アルデヒド分析用 アセトニトリル・・・19
高純度NMR溶媒・・・24
ポジティブリスト関連農薬標準品・・・24
ワコーパック® コアC18 ADRA・・・25
14種揮発性有機化合物混合標準液・・・25 - LAL
リムルスES-Ⅱシリーズ・・・23
SLP-HS シングル試薬セットⅡ・・・23 - 細胞生物
蛍光復活試薬 TUK Solution・・・4
アカルミネ® 塩酸塩・・・22 - 遺伝子
MagCapture™ エクソソームアイソレーションキットPS・・・17
PS Capture™ エクソソームELISAキット(ストレプトアビジン HRP)・・・17
KANEKA KanCap™・・・26 - 免疫
りん酸化Tau T181 ELISAキットワコー・・・21 - 病理
組織標本脱色試薬 deColorizing Solution 1、deColorizing Solution 2・・・32 - 機器
ディターニティ オンサイトアーカイブシステム・・・27 - 製造専用原料
医薬品製造用原料 CertiProシリーズ・・・22 - 〔お知らせ〕
メール会員 募集のご案内・・・26
和光純薬時報Vol.87 No.2PDF
記事中に記載漏れがございましたので、あわせてご案内いたします。
「定期刊行物」欄に掲載の本誌pdfファイルは訂正済みです。
詳しくは、こちらをご参考下さい。
- 〔総 説〕
「カーボンナノチューブに内包させて用いる増感色素の開発」 三宅 秀明、田嶋 智之、高口 豊......2
「Phos-tag技術を用いたタンパク質のリン酸化解析」 木下 恵美子、木下 英司、小池 透......6 - 【連載】
<エクソソームと生命現象>
「第5回 イミダゾールジペプチドによるエクソソームを介した脳腸相関活性化」 片倉 喜範.........9
〈ペプチド医薬合成基礎講座〉新連載
「第1回 ペプチド医薬の周辺」 佐藤 健太郎......... 12
〈基礎から応用までよくわかる組織透明化技術〉新連載
「第1回 透明化技術Scale法を知る、そして使う」 濱 裕、星田 哲志、宮脇 敦史.........14 - 〔化学大家〕
「マルグリット・ペレー」 根矢 三郎.........29 - 〔製品紹介〕
- 有機合成
色素内包カーボンナノチューブ用有機色素、ビルディングブロック・・・5
光塩基発生剤「WPBGシリーズ」・・・19
マグネシウム二次電池用電解液「マグリューション™」・・・19
鉄触媒クロスカップリング用配位子「SciPROP-TB」・・・20
架橋型人工核酸・・・20
フラーレン・・・21 - 分析
定量NMR用標準液・・・18
RoHSⅡ対応用試薬・・・18
ポジティブリスト関連標準品・・・18 - 細胞生物
Phos-tag®製品・・・8
SCALEVIEWシリーズ・・・17 - 免疫
アミロイドβ(Aβ)抗体・・・21
マウスサイトカインELISAキット「レビス®シリーズ」・・・22 - 培養
水平型共培養容器 「UniWells™」・・・23
ES/iPS細胞研究用低分子化合物・・・26
CHIR99021, MF・・・26
iCell® ミクログリア・・・27 - 遺伝子
細胞外小胞研究ツール・・・24 - 機器
トキシノメーター® ET-7000、トキシマスター® QC8・・・28 - 〔お知らせ〕
エクソソーム研究用試薬カタログ Ver. 2発行のご案内・・・11
試薬事業Webサイトリニューアルのお知らせ・・・32
和光純薬時報Vol.87 No.1PDF
- 〔総 説〕
「再生研究における細胞単離用抗CPM抗体の活用」 後藤 慎平......2
「動物を用いない高感度な皮膚感作性評価法 "ADRA"の紹介」 山本 裕介、藤田 正晴、笠原 利彦、勝岡 尉浩......12
「第34回Wakoワークショップ見聞録 神経科学:基礎から臨床」 岩崎 広英......22 - 【連載】
<アミノ酸分析 ~新たな潮流~>
「第3回 アミノ酸分析の新しい潮流② キラルに着目したアミノ酸分析」 唐川幸聖、原田真志.........5
<核酸医薬合成 基礎講座>番外編
「オリゴヌクレオチドの精製」 佐藤 健太郎.........8
<エクソソームと生命現象>
「「第4回 エクソソーム糖鎖プロファイリングのススメ」 松田 厚志.........10 - 〔化学大家〕特別編
「宮沢 賢治」 桜井 弘.........25 - 〔製品紹介〕
- 有機合成
有機EL 関連製品・・・20
核酸合成用反応補助試薬・・・20 - 分析
キラルカラム CROWNPAK CR/ CROWNPAK CR-Ⅰ・・・7
ADRA キット・・・14
ポジティブリスト関連標準品・・・17 - 培養
抗CPM, モノクローナル抗体(WK)・・・4
CultureSure® 3,3',5-トリヨード-L-チロニンナトリウム・・・17
iCell® 心筋細胞2.0-01434、iCell® ドーパミン神経細胞-01279・・・18
心毒性陽性化合物・・・19 - 細胞生物
透明化試薬 SCALEVIEW®-S、SeeDB2、CUBIC・・・16 - 遺伝子
MagCapture™ エクソソームアイソレーションキットPS・・・11
PScreenFect™ UP-293・・・28 - 機器
3カラーデジタルPCR ナイカシステム・・・15
セルモーションイメージングシステム SI8000・・・19
和光純薬時報Vol.86 No.4PDF
目次中に間違いがございましたので、あわせてご案内いたします。
「定期刊行物」欄に掲載の本誌pdfファイルは訂正済みです。
詳しくは、こちらをご参考下さい。
- 〔総 説〕
「環状ペプチド合成に有用なジスルフィド形成試薬Npys-OMeの創製」 田口 晃弘、小谷 明、袴田 秀樹、林 良雄......2
「プロテインシーケンサPPSQTM-50グラジエントシステムの開発」
栗木 智子、秋永 伸幸、楠本 美紀、山田 裕子、水井 浩司、早川 昌子、安藤 英治......6 - <テクニカルレポート>
「細胞外小胞の蛍光標識とその問題点」 請川 亮......16 - 【連載】
<アミノ酸分析 ~新たな潮流~>
「第2回 アミノ酸分析の新しい潮流① 質量分析を利用したアミノ酸分析」 角田 誠、住田 有子.........9
<核酸医薬合成 基礎講座>最終回
「第4回 オリゴヌクレオチド合成におけるキャッピング及び酸化・硫化反応」 佐藤 健太郎.........12
<エクソソームと生命現象>
「第3回 細胞老化とエクソソーム」 岡田 遼、高橋 暁子.........14
<神経変性疾患研究の最前線>最終回
「第7回 筋委縮性側索硬化症(ALS)」 渡邊 征爾、山中 宏二.........18
〔化学大家〕 「ハワード・スタンレー・メイソン」 鈴木 晋一郎.........28
- 〔製品紹介〕
- 有機合成
ジスルフィド結合形成試薬「Npys-OMe」・・・5
RAFT重合試薬・・・26
有機半導体材料・・・26 - 分析
PPSQシリーズ(グラジエントシステム)用製品・・・8
HM1000A用 校正試料DOTP Fragment・・・25
ポジティブリスト関連標準品・・・27 - 細胞生物
Phos-tag® SDS-PAGE用試薬・・・21 - 遺伝子
EV-Save™細胞外小胞ブロッキング試薬・・・17
PAタグ-EGFP-6×Hisタグ,組換え体,溶液・・・22
標識抗PAタグ抗体・・・22
細胞外小胞マーカーモノクローナル抗体・・・23 - 免疫
抗りん酸化Tau S422,モノクローナル抗体(AP422)・・・24 - 培養
マイコプラズマ標準品・・・24 - 〔お知らせ〕
第34回Wakoワークショップ開催のご案内・・・32
和光純薬時報Vol.86 No.3PDF
- 〔総 説〕
「サンドイッチELISAを用いたグルカゴン再検証の必要性」 北村 忠弘、小林 雅樹......2
「医薬品・再生医療等製品向け原材料 国産ウシ多血小板血漿由来血清「NeoSERA®」の開発」 濵田 彰子、山原 研一、高田竜治、須藤 稔太......5 - <テクニカルレポート>
「ScreenFect™ A およびScreenFect™ A plus による遺伝子導入の特徴」 高木 徹、村上 孝......8 - 【連載】
<エクソソームと生命現象>
「第2回 エクソソームのプロテオーム解析」 植田 幸嗣.........10
<神経変性疾患研究の最前線>
「第6回 パーキンソン病(2) αシヌクレイン」 上村 紀仁.........12
<アミノ酸分析 ~新たな潮流~>
「第1回 アミノ酸分析の歴史とニンヒドリンによるアミノ酸分析法」 伊藤 正人.........15
<核酸医薬合成 基礎講座>
「第3回 オリゴヌクレオチド合成におけるカップリング反応」 佐藤 健太郎.........18
〔化学大家〕 「長井 長義」 渋谷 雅之.........28
- 〔製品紹介〕
- 有機合成
核酸合成用 アクチベーター試薬 Activator-1(4,5-Dicyanoimidazole) 他・・・19
P型有機半導体材料 TBBT-C4、TBBT-C10・・・26
ジスルフィド結合形成試薬 Npys-OMe・・・32 - 分析
日立用ニンヒドリン発色溶液キット・・・17
局方一般試験法用 0.5mol/L 水酸化カリウム・エタノール液・・・27
ポジティブリスト関連標準品・・・27
コロイド滴定用 滴定液・・32 - 培養
NeoSERA®・・・7
ヘパリンナトリウム, ブタ腸粘膜由来・・・25 - 免疫
高分子アミロイドβオリゴマーELISAキットワコー・・・22
Tau ELISA キットワコー・・・23
抗りん酸化α-シヌクレイン, モノクローナル抗体(pSyn#64)、
抗りん酸化α-シヌクレイン, モノクローナル抗体(pSyn#64), ビオチン結合・・・24 - 細胞生物
グルカゴンELISAキットワコー(サンドイッチ法)・・・4
ハリクロリン・・・24 - 遺伝子
ScreenFect™ A・・・9、21
ScreenFect™ A plus・・・9
MagCapture™ エクソソームアイソレーションキットPS・・・11
PS Capture™ エクソソームELIASAキット(ストレプトアビジンHRP)・・・20 - 機器
多目的用途ステンレス缶 「キミツ」・・・25
和光純薬時報Vol.86 No.2 PDF
- 〔総 説〕
「幹細胞標識用超低毒性量子ドットFluclair™試薬の開発」 湯川 博、馬場 嘉信......2
「LC/MS/MSを用いた水道水中農薬の一斉分析法」 小林 憲弘......5
「産業応用を見据えた高性能有機半導体材料の開発」 岡本 敏宏......10 - 【連載】
<神経変性疾患研究の最前線>
「第5回 パーキンソン病(1) 概論」 山門 穂高.........13
<エクソソームと生命現象>
「第1回 エクソソームとは?」 華山 力成.........16
<The Gateway to qNMR 〜定量NMRへの扉〜>
「第4話 日本及び海外の動向のご紹介」 三浦 亨.........19
<核酸医薬合成 基礎講座>
「第2回 オリゴヌクレオチド合成における保護・脱保護」 佐藤 健太郎.........22
〔化学大家〕 「ルイス・W・アルヴァレスとウォルター・アルヴァレス」 桜井 弘.........28
- 〔製品紹介〕
- 有機合成
高機能有機半導体材料・・・12
ÄKTA oligopilot用核酸合成試薬・・・24
帯電防止剤「KTFSM」・・・25 - 分析
29種農薬混合標準液 水質-9・・・9
qNMR用認証標準物質(TraceSure®)・・・21
ワコーシル® 60・・・25
ポジティブリスト関連標準品・・・25 - 免疫
抗CD63, モノクローナル抗体(3-13),フルオレセイン結合・・・27
レビス®シリーズ・・・31
活性型GLP-1 ELISAキットワコー,発光系・・・32 - 遺伝子
EV-Save™ 細胞外小胞ブロッキング試薬・・・26 - 培養
幹細胞標識用「Fluclair™」・・・4
抗CPM, モノクローナル抗体(WK)・・・27
未分化マーカー抗体・・・28
トランスフェリン(アポ),ヒト血液由来・・・28
再生医療等製品材料適格性確認済「NeoSERA®」・・・29
A-83-01,MF・・・29
アクチビンA溶液,ヒト,組換え体・・・30 - 細胞生物
透明化試薬「SCALEVIEW-S」・・・30 - 〔お知らせ〕 社名及びラベルデザイン変更のお知らせ・・・36
和光純薬時報Vol.86 No.1 PDF
- 〔総 説〕
「CRISPR-Casシステムの多様性と応用技術の拡大」 石津 大嗣、塩見 美喜子......2 - <テクニカルレポート>
「Tamavidin®2-REVを用いたタンパク質間相互作用の網羅的解析」 上田 修司、吉野 健一、山田 聡一郎.........6 - 「第33回Wakoワークショップ見聞録 オートファジーの解析法と最新の話題」 守田 啓悟.........25
- 【連載】
<神経変性疾患研究の最前線>
「第4回 アルツハイマー病(4) イメージング」 樋口 真人.........8 - <なるほど!! ELISA-基礎とコツ->
「第4回 ELISAの操作とそのポイント(後編)」 株式会社シバヤギ編.........12 - <核酸医薬合成 基礎講座>
「第1回 オリゴヌクレオチド合成」 佐藤 健太郎.........14 <The Gateway to qNMR~定量NMRへの扉~>
「第3話 測定例のご紹介」 三浦 亨.........16
〔化学大家〕 「櫻田 一郎」 梶 慶輔.........28
- 〔製品紹介〕
- 有機合成
アルキルホスフィン溶液・・・24
ARP白金・・・24 - 分析
定量NMR用内標準物質・・・18
農薬混合標準液PL-LM Ⅱ・・・22
高気密保存びん・・・22 - 培養
脳組織凍結保存溶液・・・21
免疫
抗Tau, モノクローナル抗体・・・19
抗CD63, モノクローナル抗体(3-13)・・・20
細胞生物 テストステロン, 精製品, 低ヒドロキシ体・・・19
グルカゴンELISAキットワコー(サンドイッチ法)・・・32 - 遺伝子
ScreenFectTMA...4
ScreenFectTMA plus...5
MagCapture™ タマビジン®2-REV・・・7
PS Capture™ エクソソームフローサイトメトリーキット...20 - 製造専用原料 医薬品製造用原料
CertiProシリーズ・・・23 - <ScreenFect™通信>
「HaLa細胞へのplasmid DNA導入データ」・・・5
和光純薬時報Vol.85 No.4PDF
- 〔総 説〕
「アリル位アリール化反応を超高効率で触媒するパラジウムNNC-ピンサー錯体」 浜坂 剛......... 2 - 〔テクニカルレポート〕
「Wakopak® Ultra APDS TAG®を用いたアミノ酸含有飲料中のアミノ酸類の定量」 須藤 勇紀......... 6 - 【連載】<神経変性疾患研究の最前線>
「第3回 アルツハイマー病(3) アミロイドβ」 堀 由起子、富田 泰輔......... 8 - 【連載】<なるほど!! ELISA -基礎とコツ->
「第3回 ELISAの操作法とそのポイント(中編)」 株式会社シバヤギ編......... 12 - 【連載】<The Gateway to qNMR〜定量NMRへの扉〜>
「第2話 qNMRで精確な測定をするために」 三浦 亨......... 14 - 〔化学大家〕
「アーネスト・ラザフォード」 山崎 昶......... 28 - 〔製品紹介〕
-
- 有機合成
カップリング反応用触媒「DPP-NNC Pd」 ... 5
カーボネート溶媒 ... 18
硫酸化ジルコニア... 18
酸性有機溶媒 ... 19 - 環境・分析
ワコーパック®ウルトラAPDSタグ® ... 7
定量NMR用内標準物質 ... 17
アドバンテーム標準品 ... 19
ポジティブリスト関連標準品 ... 20 - 免疫
抗アミロイドβ抗体 ... 11
SmartEnzymes™ Genovis AB ... 21
オレキシンA ELISAキットワコー ... 24
抗ポドプラニン抗体 ... 26 - 細胞生物
ロイコマラカイトグリーン反応用試薬 ... 20
OX2Rアゴニスト「YNT-185・2HCl」 ... 25 - 培養
神経細胞用分散液 ... 22
サイトカイン ... 23
StemSure® hPSCリムーバー【rBC2LCN-PE38】 ... 32 - 病理
キシレン代替品「パソクリーン™」 ... 26 - 機器
MPRエンドトキシン測定システム for BT ... 23
- 有機合成
- <ScreenFect™通信>
「HeLa細胞へのsiRNA導入データ」...27 - 〔お知らせ〕
qNMR Summit 2018 in Tokyo開催のご案内 ... 16
第33回 Wakoワークショップ開催のご案内 ... 25
和光純薬時報Vol.85 No.3PDF
- 〔総 説〕
「エクソソームによる腫瘍悪性化機構」樋口 廣士、幸谷 愛......... 2
「臭素化ダイオキシン類スクリーニング法の紹介」鈴木 剛......... 5 - 〔テクニカルレポート〕
「強塩基を発生するボレート型光塩基発生剤とその応用例」簗場 康佑、酒井 信彦......... 16 - 【連載】<神経変性疾患研究の最前線>
「第2回 アルツハイマー病(2)タウタンパク質」長谷川 成人......... 8 - 【連載】<なるほど!! ELISA -基礎とコツ->
「第2回 ELISAの操作法とそのポイント(前編)」株式会社シバヤギ編......... 12 - 【連載】<The Gateway to qNMR〜定量NMRへの扉〜>
「第1話 qNMR高精度化のはじまり」三浦 亨......... 14 - 〔化学大家〕
「赤堀 四郎」鈴木 不二男......... 28 - 〔製品紹介〕
- 有機合成
光塩基発生剤 WPBG-266、WPBG-300 ... 17
メタ位選択的C-Hほう素化配位子Cy-Ubpy、Amino-bpy ... 18
酸性有機溶媒(塩化水素ガス導入)... 18
トリスアダマンチルホスフィン ... 32 - 環境・分析
プレセップ®10%硝酸銀シリカゲル、プレセップ®55%硫酸シリカゲル ... 7
DSS-d6標準液(500mg/L重水溶液)、
ヘキサメチルジシラン標準液(500mg/Lメタノール-d4溶液)... 15 - 免疫
抗ATRX,モノクローナル抗体 ... 23
抗アミロイド前駆体タンパク質,モノクローナル抗体(3E9)、
抗ヒトアポリポタンパク質E4,モノクローナル抗体(1F9)... 24 - 細胞生物
ラボアッセイ™ アンモニア ... 19
組織透明化試薬 SCALEVIEW®-A2 ... 20
組織透明化試薬 SeeDB ...21
AkaLumine-HCl(アカルミネTM 塩酸塩)... 22
Na-Preyssler型リンタングステートカリウム塩、
Eu-Preyssler型リンタングステートカリウム塩 ... 22
ゲフィチニブ... 23 - 培養
神経細胞用培地 ... 25 - 遺伝子
MagCapture™ エクソソームアイソレーションキットPS ... 4
ECOS™ Competent E. coli ... 26 - <ScreenFect™通信>
「Sf9細胞への遺伝子導入データ」...27 - 〔お知らせ〕
試験研究用 医薬品成分化合物カタログ 第2版 発行のご案内 ... 19
和光純薬時報Vol.85 No.2PDF
- 〔総 説〕
「妥当性の確認されたORAC(酸素ラジカル吸収能)法による食品の抗酸化能評価」 渡辺 純......... 2
「造腫瘍性を有するヒトES/iPS細胞の非侵襲的モニタリング技術 -ヒトES/iPS細胞モニタリングキットの開発-」
舘野 浩章......... 5 - <神経変性疾患研究の最前線>
「第1回 アルツハイマー病(1)概論」 井原 涼子......... 10 - <なるほど!! ELISA -基礎とコツ->
「第1回 ELISAとは?」 株式会社シバヤギ編......... 14 - 「第5回IIISシンポジウム・第32回Wakoワークショップ合同ミーティング見聞録
Solving the mystery of sleep -睡眠・覚醒の謎に挑む」 藤山 知之......... 26 - 〔化学大家〕
「ヨハン・ガドリン」 桜井 弘......... 29 - 〔製品紹介〕
- 有機合成
アルキルホスフィン、低水分 塩基溶液シリーズ・・・ 16
有機分子触媒 VIP・・・ 17 - 環境・分析
H-ORAC測定用キット・・・ 4
ポジティブリスト関連標準品・・・ 17
電子工業用 溶媒・酸・・・ 18
プレセップ® 55%硫酸シリカゲル、プレセップ® 10%硝酸銀シリカゲル・・・ 18 - 免疫
ELISAトレーニングキット・・・ 19
抗ポドプラニン,モノクローナル抗体・・・ 19 - 細胞生物
マロニル-13C3コエンザイムAリチウム ・・・ 21
植物透明化試薬 ClearSee™・・・ 24 - 培養
ヒトES/iPS細胞モニタリングキット ・・・ 8
未分化ヒトES/iPS細胞検出試薬 rBC2LCN-FITC、rBC2LCN-547、rBC2LCN-635・・・ 9
未分化ヒトES/iPS細胞除去試薬 rBC2LCN-PE23・・・ 9
bFGF溶液, MF・・・ 20
rPSL1a-FITC・・・ 20
ウシ胎児血清(FBS)・・・ 21
ハイブリドーマ用無血清培地・・・ 22 - 遺伝子
Cas9タンパク質 ・・・ 22
KANEKA KanCap™ プレパックカラム ・・・ 23
MagCapture™ エクソソームアイソレーションキットPS ・・・ 32
抗CD63, モノクローナル抗体(3-13) ・・・ 32 - <ScreenFect™通信>
「ヒトiPS細胞への遺伝子導入データ」 ... 25 - 〔お知らせ〕
合成・材料、分析分野ホームページリニューアルのお知らせ ... 17
和光純薬時報Vol.85 No.1PDF
- 〔総 説〕
「結晶構造から読み解くPAタグシステムの原理とタンパク質ループ構造への挿入」
松永 幸子、有森 貴夫、高木 淳一.........2
「ラセミ体アルコールを光学的に純粋な化合物に収率100%で変換する新技術」 赤井 周司 .........6 - <テクニカルレポート>
「α-グルコシダーゼ活性阻害測定キットの開発」 松井 泰子......10
「新規アフィニティーエクソソーム精製法とエクソソーム高感度検出への応用」 今若 直子.........12 - 〔化学大家〕
「後藤 格次」 山本 出......... 28 - 〔製品紹介〕
- 有機合成
動的光学分割試薬V-MPS4・・・ 9
アマノリパーゼスクリーニングセット・・・ 15
N.E. CHEMCAT社製 選択的還元触媒・・・ 16
両末端反応型RAFT剤・・・ 18 - 免疫
抗アミロイドβ, モノクローナル抗体 (BAN50/BNT77/BA27/BC05)・・・ 22
抗マウスセロトニントランスポーター, ラットモノクローナル抗体(R5-3-2)・・・ 23
抗マウスNestin, ラットモノクローナル抗体(7A3)・・・ 23 - 培養
StemSure® on-feeder hPSC培地 ・・・ 24
CultureSure® IWR-1-endo・・・ 27
NSサプリメント(インスリン不含)・・・ 25
バッグ充てん液体培地/プロセス溶液・・・ 32 - 環境・分析
α-グルコシダーゼ活性阻害測定キット・・・ 11
中圧分取/フラッシュクロマト用カラムPresep®・・・ 18
ポジティブリスト関連標準品・・・ 19 - 細胞生物
プロテインアッセイラピッドキットワコーⅡ ・・・ 26
COX-2阻害剤(ニスメリド,ロフェコキシブ)・・・ 27
HIVプロテアーゼ阻害剤 チプラナビル・・・ 27
アルテピリンC ・・・ 27 - 遺伝子
PA tag検出・精製用試薬 ・・・ 4
MagCapture™ HP抗PAタグ抗体磁気ビーズ ・・・ 5
MagCapture™ エクソソームアイソレーションキットPS ・・・ 14
PS Capture™ エクソソームELISAキット (Anti Mouse IgG POD) ・・・ 14
Ni-NTAアガロース ... 20
人工遺伝子合成サービス ... 21
和光純薬時報Vol.84 No.4PDF
- 〔総 説〕
「植物組織透明化試薬 ClearSeeの開発」 栗原 大輔.........2
「高性能ホスフィン配位子:Silica-SMAP」 三宅 寛.........6 - <テクニカルレポート>
「シリカゲル40F254TLCプレート-ワコーの開発と分離精製システムへの応用」 柴田 剛志.........9
「高性能Bisulfite法の開発」 林田 幸信.........12 - 〔製品紹介〕
- 有機合成
Silica-SMAP・・・ 8
有機合成用 シリル系保護基・・・ 18
リチウムビス(フルオロスルホニル)イミド・・・ 19 - 環境・分析
シリカゲル40F254TLCプレート-ワコー・・・ 11
メチル化カテキン標準品・・・ 19
ポジティブリスト関連 農薬標準品・・・ 20
局方一般試験法用 水酸化カリウム・エタノール液・・・ 20 - 遺伝子
エピサイト™ バイサルファイトコンバージョンキットVer.2、
エピサイト™ BisulTaq™ DNAポリメラーゼ,組換え体,溶液Ver.2・・・ 14
ScreenFect™ シリーズ、SFA P-reagent・・・ 15
Ni-NTAカートリッジ・・・ 22 - 免疫
プロテインA, 組換え体、プロテインG, 組換え体・・・ 21
抗Iba1, モノクローナル抗体(NCNP24)・・・ 28 - 細胞生物
植物透明化試薬「ClearSee™」・・・ 5
アンジオテンシン変換酵素(ACE)阻害剤・・・ 24
アリスキレンヘミフマル酸塩・・・ 24
シルニジピン・・・ 25
ゾレドロン酸一水和物・・・ 25 - 病理
プロテイン銀・・・ 23 - 培養
発生に関わるサイトカイン・・・ 26
CultureSure®エタノール・・・ 27
KY03-I心筋細胞誘導法用 心筋分化培地・・・ 27 - 〔お知らせ〕
第5回IIISシンポジウム・第32回Wakoワークショップ 合同シンポジウム開催のご案内・・・ 21
和光純薬時報Vol.84 No.3PDF
- 〔総 説〕
「睡眠覚醒を制御する世界初の分子:オレキシン2受容体作動薬YNT-185の創製」 斉藤 毅、長瀬 博.........2
「ncRNAの機能解析~結合タンパク質を求めて~」 足達 俊吾.........8
「リパーゼの特徴と有効性について」 佐藤 幸秀.........11 - <テクニカルレポート>
「最近のミクログリア研究の動向と新しい標識Iba1抗体」 佐栁 友規.........6 - 〔化学大家〕
「アレクサンドル・ポルフィリエビチ・ボロディン」 桜井 弘.........28 - 〔製品紹介〕
- 有機合成
アマノリパーゼ・・・13
V-MPS4・・・14
nor-AZADO・・・15
RAFT剤・・・16 - 環境・分析
ポジティブリスト関連 農薬標準品・・・18
シリカゲル40F254 TLCプレートーワコー・・・18 - 培養
bFGF溶液,MF・・・17
SB431542, MF・・・17
神経細胞関連試薬・・・32 - 免疫
抗Iba1, ウサギ, ビオチン結合、抗Iba1, ウサギ, 赤色蛍光標識(635)結合・・・7 - 細胞生物
YNT-185・2HCl・・・5
リシルエンドペプチダーゼ®溶液・・・19
抗がん剤有効成分化合物・・・20
TRPV4 アンタゴニスト HC-067047・・・21
オセルタミビルりん酸塩・・・21
タウタンパク質, ヒト, 組換え体・・・22
抗タウ抗体シリーズ・・・22
Block-Pro™ 5×ブロッキングバッファー, プロテインフリー・・・24
コンドロイチン硫酸Bナトリウム, ブタ皮膚由来・・・25 - 遺伝子
MagCapture™ シリーズ・・・10
pCAG-Fc (Fc融合タンパク質発現ベクター)・・・26
核酸染色液 SAFELOOK™シリーズ・・・27 - その他
乾燥用 青色シリカゲル・・・14 - 〔お知らせ〕
医薬品成分化合物シリーズ① がん研究用試薬 パンフレットのご紹介・・・20
医薬品成分化合物シリーズ③ 試験研究用 神経系作用剤 パンフレット発行のご案内・・・23
Phos-tag® SDS-PAGE ガイドブック 第4版 発行のご案内・・・25
和光純薬時報Vol.84 No.2PDF
18, 26-27ページ目の記事中に間違いがございましたので、あわせてご案内いたします。
「定期刊行物」欄に掲載の本誌pdfファイルは訂正済みです。
詳しくは、こちらをご参考下さい。
- 〔総 説〕
「がん関連糖鎖抗原を認識する単クローン抗体MLS128, 132及びMSW113」 中田 博......... 2 - <テクニカルレポート>
「蛍光組織染色が可能なシアリダーゼ蛍光プローブ」 大坪 忠宗、池田 潔、南 彰、高橋 忠伸、鈴木 隆......... 5
「反応性代謝物検出のためのPresep®XenoScreen™ 96well Plateを用いた試料前処理について」 須藤 勇紀......... 8 - 〔製品紹介〕
- 有機合成
Johnson Matthey社製 カップリング反応用貴金属触媒・・・ 10
不斉合成酵素触媒 アマノリパーゼ・・・ 10 - 環境・分析
XenoScreen™・・・ 9
シリカゲルプレート・・・ 11
局方一般試験法用 容量分析用標準液・・・ 11
水質管理目標設定項目対応 農薬混合標準液・・・ 12
ポジティブリスト関連標準品・・・ 14
QTofMS用溶媒・・・ 15
食品分析用 リパーゼH、リパーゼS・・・ 15 - 細胞生物・生化学
BTP3-Neu5Ac-Na・・・ 7
アクアブロット™ 10×高効率転写バッファー・・・ 16
タンパク質還元剤・・・ 17
YM-254890・・・ 17
ストレプトアビジン・・・ 17
YNT-185・2HCl・・・ 18
ピモニダゾール塩酸塩・・・ 18 - 培養
KY03-I・・・ 19
CKI-7二塩酸塩,MF・・・ 19
神経細胞用培地・・・ 20
トリプシンEDTA溶液(フェノールレッド不含),AF・・・ 20
コラゲナーゼ タイプA/B/C・・・ 21
汎用粉末培地・・・ 22
ヒトES/iPS細胞モニタリングキット・・・ 28 - 免疫
がん関連抗糖鎖モノクローナル抗体・・・ 4
プリスタン,合成品・・・ 22
抗糖鎖モノクローナル抗体シリーズ・・・ 23
抗りん酸化α-シヌクレイン,モノクローナル抗体(pSyn#64),ビオチン結合、FITC結合・・・ 24
視神経研究用ポリクローナル抗体・・・ 24 - 遺伝子
Ni-NTAアガロース HP・・・ 26
PIPA(ピロール・イミダゾール)からなるポリアミド・・・ 26
TA-エンハンサークローニングキット・・・ 27 - 〔お知らせ〕
細胞培養関連商品紹介サイト「Culture-wako.com~カルチャーワコードットコム~」開設のご案内・・・ 18
和光純薬時報Vol.84 No.1PDF
- 〔総 説〕
「免疫系におけるエクソソームの役割」 華山 力成.........2
「安全なくすりを探せ!~新規反応性代謝物トラッピング試薬GSHEE-d5の開発~」 山岡 俊和.........5
「高活性第1級アルコール酸化触媒:DMN-AZADO」 澁谷 正俊、岩渕 好治.........8
「第31回Wakoワークショップ見聞録 細胞死のNew Horizon-細胞死研究の先に見えてきたもの」四元 聡志.........22 - 〔化学大家〕
「村橋次郎」 植村 榮.........25 - 〔製品紹介〕
- 有機合成
DMN-AZADO・・・11
RAFT剤・・・12
汎用塩基試薬・・・13 - 環境・分析
反応性代謝物検出試薬 ゼノスクリーン™ GSH-EE(チューブタイプ) ・・・7
Presep® RPP 96ウェルプレート ・・・13
GPC用溶媒 1,1,1,3,3,3-ヘキサフルオロ-2-プロパノール ・・・13
ポジティブリスト関連標準品 ・・・14 - 病理
中性緩衝ホルマリン液、パラホルムアルデヒド溶液、25%グルタルアルデヒド溶液 ・・・18 - 培養
NS 基礎培地/NS サプリメント ・・・15
Y-27632, MF ・・・16
CultureSure® 10mmol/ℓ CHIR99021 DMSO 溶液, 動物由来物フリー ・・・16 - 免疫
抗Iba1, ウサギ, ビオチン結合、抗Iba1, ウサギ, 赤色蛍光標識(635)結合 ・・・17 - 細胞生物
オカダ酸ナトリウム・・・18
シヌクレイン, ヒト, 組換え体 ・・・19
エルロチニブ塩酸塩 ・・・19
α-アミラーゼ ・・・19 - 遺伝子
MagCapture™ エクソソームアイソレーションキットPS ...4、28 - 機器
トキシノメーター® ET-Mini、リムルスES-ⅡプラスCSシングルテストワコー ...20 - 〔お知らせ〕
39版 総合カタログ CHEMICALS発行・・・17
エンドトキシン試験法セミナー2016開催のご案内 ...21
和光純薬時報Vol.83 No.4PDF
- 〔総 説〕
「LH遺伝子変異解析法による肺がん等での遺伝子変異検索の概要」 松隈 章一、宮城 洋平、石川 友一.........2 - 〔テクニカルレポート〕
「Presep® RPP-WCXを用いた水道水中のイミノクタジン、ジクワット及びパラコートの分析」 須藤 勇紀.........6 - 〔化学大家〕
「ジョージ・スターキー」 梶 雅範.........24 - 〔製品紹介〕
- 有機合成
イオン液体・・・8
Bredereck試薬・・・9
ベンジル化試薬「DPT-BM」・・・9 - 環境・分析
プレセップ® RPP-WCX・・・7
生薬試験用標準品・・・10
シリカゲルTLCプレート-ワコーシリーズ・・・11
マイコトキシン試験用標準液・・・12
GPC用溶媒・・・12
ポジティブリスト関連標準品・・・13
プレセップ® 分取用インジェクトカラム・・・14 - 遺伝子
LH遺伝子変異検出キット・・・5 - 培養
凍結保存液「ラボバンカー®」シリーズ・・・14
トリプシンインヒビター,大豆由来・・・15
ES.iPS細胞研究用試薬・・・16
PluriSIn1・・・17
デキサメタゾン・・・17
CultureSure® MDCK無血清培地,プロトタイプ・・・28 - 細胞生物・生化学
サイトカイン大入り包装 ...18
アクアブロット™ 10×高効率転写バッファー...19
がん研究用試薬...22
ストレプトアビジン...23
TRPM8関連試薬...23 - 免疫
神経研究関連抗体...20 - 〔お知らせ〕
有機合成用 反応別カタログ発行...9
動物細胞培養関連試薬カタログver.4発行...15
第31回Wakoワークショップ開催のご案内...21
和光純薬時報Vol.83 No.3PDF
- 〔総 説〕
「ヒトiPS/ES細胞除去試薬の開発」 舘野 浩章.........2
「Claudinの創薬ターゲットとしてのインパクト」 橋本 洋佑、八木 清仁、近藤 昌夫.........5
「LC-MS/MSによる実用的な麦汚染主要カビ毒一斉分析法」 中川 博之.........8 - 〔テクニカルレポート〕
「高感度、高精度なキナーゼの新規蛍光HTSアッセイキットの紹介」 成瀬 健.........11 - 〔化学大家〕
「落合 英二」 廣部 雅昭.........24 - 〔製品紹介〕
- 細胞生物
抗Claudin-1, モノクローナル抗体(3A2/7A5) ・・・7,14
フルオロスパーク™ キナーゼ/ADPマルチアッセイキット・・・12
キタラーゼ・・・13
コンドロイチン硫酸Aナトリウム, ニワトリ軟骨由来・・・13
テムシロリムス・・・13
LPS(リポポリサッカリド)・・・14
抗マウス5-HT1A受容体, ラットモノクローナル抗体(4A6)、抗マウス5-HT2c受容体, ラットモノクローナル抗体(6D2)・・・15 - 培養
StemSure® hPSC凍結保存溶液, AF・・・16
ES/iPS細胞研究用 低分子化合物溶液・・・17
rBC2LCN-PE23・・・4, 18
蛍光標識rBC2LCN・・・18
rBC2LCN ストリッピング溶液・・・19 - 有機合成
縮合剤 HATU、HBTU・・・20
新規フルオロメチル化剤 FMTS・・・20
Bpin導入試薬 ビス(ピナコラート)ジボロン・・・21
鈴木-宮浦クロスカップリング反応体験キット2・・・21 - 環境・分析
フザリウムトキシン混合標準液・・・10
ポジティブリスト関連 農薬標準品・・・22
反応性代謝物検出試薬 XenoScreen™ GSH-EE・・・23 - 遺伝子
トランスフェクション試薬 ScreenFect™A plus ...280
和光純薬時報Vol.83 No.2PDF
- 〔総 説〕
「アルキルZ試薬:亜鉛(Ⅱ)アート錯体を用いるケトン及びイミノエステルへの高効率Grignard付加反応の開発」
波多野 学、石原 一彰.........2
「環境・安全に配慮した独創的な水系硬化材料の開発」
天生 聡仁、安田 浩司、北川 浩隆、藤原 淑記、中村 一平......... 6
「アルツハイマー病患者脳切片における老人斑・神経原線維変化の波長選択的な蛍光染色」
原田 龍一、工藤 幸司......... 11
「創薬スクリーニングに有用な高感度かつ低コストの糖転移酵素およびキナーゼのアッセイ系の開発」
熊谷 和夫、小島 宏建、岡部 隆義、長野 哲雄......... 14 - 〔テクニカルレポート〕
「蛍光標識未分化マーカーレクチンrBC2LCN【AiLecS1】~未分化ヒト万能性幹細胞を生きたまま検出する~」
新井 華子......... 18 - 〔化学大家〕
「ピョートル・ペトローヴィチ・フォン・ヴェイマルン(ワイマルン)」 梶 雅範......... 32 - 〔製品紹介〕
- 有機合成
アルキルZ試薬・・・5
水溶性多官能アクリルアミドモノマー FFM-2・・・10
位置選択的カップリング配位子 Cy-DHTP・HBF4・・・20 - 環境・分析
シリカゲル70F254TLCプレート-ワコー・・・20
生薬試験用標準品・・・21
フザリウムトキシン混合標準液・・・22
ポジティブリスト関連標準品・・・23
定量NMR用標準液・・・36 - 細胞生物・生化学
アルツハイマー病:老人斑・神経原線維変化特異的蛍光 プローブ BF-168、BF-170、BF-187、BF-188・・・13
フルオロスパーク™ キナーゼ/ADPマルチアッセイキット・・・17
スーパーセップ™Phos-tag® シリーズ・・・24
活性酸素特異的蛍光プローブ・・・26
GLP-1 ELISAキットワコー、高感度品・・・31 - 遺伝子
MagCapture™タマビジン® 2-REV・・・25 - 病理
16w/v%パラホルムアルデヒド溶液,メタノールフリー・・・26 - 培養
未分化ヒト万能性幹細胞ライブセルイメージング試薬 rBC2LCN【AiLecS1】・・・19
新規三次元培養培地 FCeM® シリーズ・・・27
細胞培養用容器 G-Rex・・・27
CultureSure® 滅菌水、糖類、無機塩類・・・28
蛍光標識rBC2LCN...28
Y-27632...28
汎用粉末培地、緩衝剤...29
コラゲナーゼ, 精製品...30
rBC2LCNストリッピング溶液【AiWashS1】...30 - 〔お知らせ〕
和光純薬時報Vol.82 No.4訂正案内...21
和光純薬時報Vol.83 No.1PDF
- 〔総 説〕
「WET手法を用いた新たな排水管理法の紹介」 関 雅範.........2 - 〔テクニカルレポート〕
「地球環境にやさしいフルオロメチル化剤」 三宅 寛.........6
「Wako ワークショップ見聞録 神経回路の生理と病態 ~精神疾患の病態基盤の解明を目指して~」 東 誉人.........21 - 〔化学大家〕
「志方 益三」 加納 健司.........24 - 〔製品紹介〕
- 環境・分析
ガスクロマトグラフ用誘導体化試薬・・・5
生薬試験用標準品・・・5
ポジティブリスト関連標準品・・・8
電気伝導率測定用 塩化カリウム・・・9
医薬品崩壊・溶出試験用試験液・・・10
局方一般試験法用 容量分析用標準液・・・10 - 有機合成
p-トルエンスルホン酸フルオロメチル【FMTS】・・・7
水溶性多官能アクリルアミドモノマー・・・11
高純度キラル試薬・・・12
N.E.CHEMCAT社製金属担持触媒シリーズ・・・13 - 細胞生物
ジノフィシストキシン-1・・・14
抗マウス5-HT1A受容体, ラットモノクローナル抗体(4A6)・・・14
ブラシノステロイド生合成阻害剤 「ユカイゾール」・・・15
プラジミシン・・・16
抗コア2 GnT1, モノクローナル抗体・・・16
サイトカイン大入り包装・・・17 - 免疫
BSA, IgG/プロテアーゼ不含、BSA, 脂肪酸/IgG/プロテアーゼ不含・・・18 - 培養
OECD培地, 濃縮液Ⅰ~Ⅳ・・・4
D-MEM(高グルコース)(アミノ酸不含) ・・・18
CultureSure® 低分子化合物・・・19
NS 基礎培地 / NSサプリメント・・・20
蛍光標識rBC2LCN...28 - 〔お知らせ〕
がん研究用試薬パンフレットのご紹介・・・16
タンパク質定量用試薬パンフレットのご紹介...18
和光純薬時報Vol.82 No.4PDF
14ページ目の記事中に間違いがございましたので、あわせてご案内いたします。
「定期刊行物」欄に掲載の本誌pdfファイルは訂正済みです。
詳しくは、こちらをご参考下さい。
- 〔総 説〕
「超高親和性を有する新規アフィニティータグシステム"PAタグシステム"」
藤井 勇樹、高木 淳一、金子 美華、加藤 幸成......... 2
「細胞内レシオ型蛍光pHプローブ開発のための自己集合化ナノプローブの合理的設計戦略」 中田 栄司......... 6 - 〔テクニカルレポート〕
「Presep® RPPシリーズを用いたネオニコチノイド系農薬の固相抽出法」 須藤 勇紀......... 10 - 〔化学大家〕
「リーゼ・マイトナー」 梶 雅範......... 28 - 〔製品紹介〕
- 有機合成
ターボグリニャール試薬、グリニャール試薬.........12
N.E.CHEMCAT社製 金属担持触媒シリーズ.........13
ペロブスカイト型太陽電池関連試薬.........13
イオン液体.........14
脱酸素溶媒シリーズ.........14 - 環境・分析
プレセップ® シリーズ.........11
ワコーパック® Ultra.........11
ネオニコチノイド系農薬混合標準液.........11,18
ポジティブリスト関連標準品.........16
マイコトキシン試験用標準品、標準液.........17
カテキン標準品.........19
医薬品 崩壊・溶出試験用試験液.........20
局方一般試験法用 容量分析用標準液.........20 - 遺伝子
PA tagシステム.........5 - 細胞生物
pHプローブ「Probe pH nano」、「Probe pH classic」.........9
ガレクチン(安定型/全長),組換え体,溶液.........21
ウエスタンブロット用化学発光試薬「イムノスター®」シリーズ.........22
蛍光プローブ.........24 - 培養
アニマルフリー アミノ酸.........26
CultureSure® DMSO.........26
CultureSure® A-83-01.........27
ヒトES・iPS細胞用無血清培地「StemSure® hPSC培地Δ.........32 - その他
コンタミノン® シリーズ.........15 - 〔お知らせ〕
第30回Wakoワークショップ開催のご案内.........21
和光純薬時報Vol.82 No.3PDF
- 〔総 説〕
「ポリキノキサリン系らせん高分子配位子PQXphosを用いた触媒的不斉合成とキラリティースイッチング」
山本 武司、杉野目 道紀......... 2 - 〔テクニカルレポート〕
「ScreenFect™Aによる遺伝子導入の特徴」 村上 孝......... 7 - 〔化学大家〕
「槌田 龍太郎」 桜井 弘......... 25 - 〔製品紹介〕
- 有機合成
らせんポリキノキサリン系キラルホスフィン.........6
有機合成用 縮合剤.........15 - 環境・分析
医薬品 崩壊・溶出試験用試験液.........10
局方一般試験用 容量分析用標準液.........10
マイコトキシン標準品.........11
ポジティブリスト関連標準品.........12
Presep® 中圧分取カラム.........14
タール色素試験用標準品.........15 - 遺伝子
ScreenFect™A.........9
ISOSPINシリーズ.........16
GeneAce qPCR Mixαシリーズ.........16
高性能 密閉式超音波破砕装置「Picoruptor®」.........17 - 免 疫
脳科学研究関連試薬「VA-044」、脂質除去電気泳動槽.........18 - 培養
PSFM-J1培地ワコー, 液体.........19
培地・細胞培養用試薬.........20
ES・iPS細胞研究用低分子化合物.........22
CultureSureRアミノ酸.........23
ヒトES・iPS細胞検出用試薬「rBC2LCN-FITC」.........28 - 細胞生物・生化学
ビトロネクチン(20-398aa), ヒト, 組換え体, 溶液.........23
抗アペリン, モノクローナル抗体(4G5).........23
オカダ酸、パリトキシン.........24
スダチチン.........24
〔お知らせ〕
- microRNA 研究用試薬カタログ発行.........14
- 動物用医薬品混合標準液パンフレットのご紹介.........15
和光純薬時報Vol.82 No.2PDF
- 〔総 説〕
「アミンの穏和な酸素酸化反応および環境調和型酸化カップリングを進行させる銅/keto-ABNO触媒系」
生長 幸之助、園部 敏亮、金井 求......... 2 - 〔テクニカルレポート〕
「ゴーヤ種子由来レクチン」大野 直樹......... 6 - 〔化学大家〕
「小川 正孝」 梶 雅範......... 24 - 〔製品紹介〕
- 有機合成
酸化触媒「keto-ABNO」、窒素系多座配位子.........5
光延試薬「TMAD」.........8
ターボグリニャール試薬、グリニャール試薬.........8
NHC配位子.........9
Umicore メタセシス触媒シリーズ.........10
重水素置換カーボネート系溶媒.........13 - 環境・分析
セレウリド標準液.........11
農薬混合標準液.........11
ポジティブリスト関連標準品.........12
ワコーゲル® 60Nシリーズ.........14 - 培 養
CultureSure® 10w/v%ポリオキシエチレン ポリオキシプロピレングリコール溶液.........23
コラゲナーゼ,組換え体,動物由来物フリー.........23 - 細胞生物・生化学
ゴーヤ種子由来レクチン関連製品.........7
ノビレチン,合成品.........15
蛍光プローブ.........18
マウスGIP(活性型) ELISAキットワコー.........20
マウス/ラットPYY ELISAキットワコー.........20
各種レクチン,組換え体,溶液.........21 - 免 疫
抗チューブリン,モノクローナル抗体.........15
TARGET tagシステム.........16
抗マウスAgo3,モノクローナル抗体.........17
抗変異型IDH1/2,モノクローナル抗体.........21
アニマルフリーサイトカイン.........22 - 病 理
VA-044、脂質除去電気泳動漕.........18 - 遺伝子
ScreenFect™ siRNA.........28
和光純薬時報Vol.82.No.1PDF
- 〔総 説〕
「シリカ固定化かご型ホスフィンSilica-SMAPおよびSilica-TRIPに基づく有機合成触媒反応の開発」澤村 正也......... 2
「自己組織的多層状Pdナノパーティクル触媒(SAPdCatalyst)
リガンドフリーで進行するPdクロスカップリング」有澤 光弘、星谷 尚亨、周東 智......... 7
「第29回 Wakoワークショップ見聞録 蛍光生体イメージング
~見ることによって切り拓く新しい研究展開~」岩本 依子......... 29 - 〔テクニカルレポート〕
「WEAシリーズ」清州 高広......... 10
「ヒト万能性幹細胞研究用試薬;未分化維持培地 StemSure(R) hPSC Medium Δ
および蛍光標識未分化マーカーレクチンrBC2LCN(AiLecS1)」福田 雅和、吉居 華子......... 12 - 〔化学大家〕
「藪田貞治郎」 北原 武......... 32 - 〔製品紹介〕
- 有機合成
Silica-SMAP、Silica-TRIP.........6
SAPd触媒.........9
WEAシリーズ.........11
TEMPO.........14 - 環境・分析
アゾキシストロビン、フルジオキソニル、ピリメタニル.........14
2,4-ジクロロフェノール分析用試薬、4-t-オクチルフェノール分析用試薬.........15
JCSS.........16
4-メチル-1,4-エテノ-2,3-ベンゾジオキシン-1(4H)-プロピオン酸(Endoperoxide試薬).........17
ポジティブリスト関連標準品.........18
ISO/IEC 17025(JIS Q 17025)試験所認定.........19
タール色素試験用標準品.........20
生薬試験用標準品.........20 - 細胞生物・生化学
LPS(リポポリサッカリド).........21
アルバニル.........21
S-100β ELISA キットワコー.........22
プロテインアッセイBCAキット.........23
JNJ 10397049.........23
スーパーセップ(TM) Phos-tag(R).........36 - 培 養
StemSure(R) hPSC培地Δ、rBC2LCN-FITC.........13
ES・iPS細胞研究用低分子化合物溶液.........24
粉末培地・粉末平衡緩衝剤.........25 - 遺伝子
抗Ago4, モノクローナル抗体.........26
アデノウイルス作製用ベクターpAFC3シリーズ.........27 - 免 疫
抗DYKDDDDK タグ抗体磁気ビーズ.........28
〔お知らせ〕
- 核酸抽出用試薬カタログ発行.........17
- 動物用医薬品混合標準液パンフレットのご紹介.........19
- 38版 総合カタログCHEMICALS発行.........22
和光純薬時報Vol.81.No.4PDF
- 〔総 説〕
「脳の形成・機能・病態発症におけるCollapsin Response Mediator Protein(CRMP)の役割」山下 直也、五嶋 良郎......... 2
「2-ヨードベンゼンスルホン酸(pre-IBS)とOxoneを用いる選択的酸化反応」ウヤヌク ムハメット、六鹿 達矢、石原 一彰......... 5
「HPLCによる食用油脂中のトリアシルグリセロール位置異性体・鏡像異性体分析」 永井 利治、後藤 直宏......... 10 - 〔化学大家〕
「ドミートリー・イヴァノヴィチ・メンデレーエフ」 梶 雅範......... 28 - 〔製品紹介〕
- 有機合成
超原子価よう素酸化触媒 pre-MIBSK.........9
シリカ固定化かご型ホスフィン Silica-SMAP、Silica-TRIP.........14
SAPd触媒.........14
WEAシリーズ.........15
超高活性酸化触媒 nor-AZADO.........16
ポリマー担持型酸化触媒 ARP白金.........16
酸化触媒 TPAP.........17 - 環境・分析
食品分析用 TAG標準品、分析用カラム.........12
ワコーゲル(R) 60Nシリーズ.........17
プレセップ(R) RPP-イオン交換カラム.........18
ワコーパック(R) Ultra C18シリーズ.........19
ビタミンB1・B2定量用 酸性ホスファターゼ.........19
食品分析用標準品.........20
タール色素試験用標準品.........20
生薬試験用標準品.........21
ポジティブリスト関連標準品.........22
エンドトキシン測定用 Limulus Amebocyte Lysate PYROSTAR(TM) ES-F/Plate.........25 - 培 養
昆虫細胞培養用 PSFM-J1培地ワコー,液体.........23
細胞分散用 ディスパーゼ(R).........24
培養基材 iMatrix-511.........24
マウスES細胞培養用無血清培地 mESF基礎培地、mESFサプリメント.........26
神経細胞・神経幹細胞培養用無血清サプリメント NSサプリメント.........32
コンドロイチン硫酸Eナトリウム,イカ軟骨由来.........24 - 免 疫
抗CRMP抗体.........4
抗りん酸化α-シヌクレイン抗体(pSyn#64).........27 - 細胞生物
オレキシン受容体アゴニスト.........27
ScreenFectTMA iPS細胞への遺伝子導入.........13
〔お知らせ〕
- 第29回Wakoワークショップ開催のお知らせ.........26
- タンパク質研究用試薬カタログ発行のご案内.........32
和光純薬時報Vol.81.No.3PDF
- 〔総 説〕
「ヒトiPS・ES細胞特異的プローブrBC2LCNの開発」舘野 浩章......... 2
「高輝度化学発光タンパク質の開発とバイオイメージングへの展開」永井 健治......... 8 - 〔テクニカルレポート〕
「ゲノム編集技術:TALエフェクターヌクレアーゼ(TALEN)」真下 知士......... 6
「光塩基発生剤(WPBGシリーズ)」酒井 信彦......... 11 - 〔製品紹介〕
- 有機合成
WEAシリーズ.........13
脱酸素溶媒シリーズ.........13
AZADOL(R).........14
次亜塩素酸ナトリウム五水和物.........14
光塩基発生剤 WPBGシリーズ.........12,14 - 環境・分析
質量分析-SILAC用アミノ酸.........15
ポジティブリスト関連標準品.........16
LAS、アニリン、4-t-オクチルフェノール.........18
農薬混合標準液.........19
生薬試験用標準品.........20
食品分析用標準品.........20
Presep(R) RPP-イオン交換カラム.........21
QuEChERS抽出用チューブ.........22
ステリグマトシスチン標準品.........22 - 細胞生物
BC2LCNレクチン,組換え体,溶液.........5
セレンテラジンh.........10
オレキシン.........23
ナテグリニド.........23
コンドロイチン硫酸Eナトリウム,イカ軟骨由来.........24
全カスパーゼ阻害剤.........24
プロテインアッセイ ブラッドフォード試薬.........25 - 培 養
ITSサプリメント.........25 - 免 疫
ペルオキシダーゼ標識二次抗体.........26
DYKDDDDK-BAP, 組換え体, 溶液.........27 - 遺伝子
ScreenFect(TM)A.........28
pCAGベクターシリーズ.........32
〔お知らせ〕
- Cellectis社 TALEN(R)キャンペーンのお知らせ.........7
- 農薬一斉分析対応混合標準液パンフレットのご紹介.........19
- ニッポンジーン キャンペーンのお知らせ.........27
和光純薬時報Vol.81.No.2PDF
- 〔総 説〕
「両末端に水酸基を持つRAFT剤の開発と高分子材料への展開」 遠藤 剛......... 2
「リグニン分解酵素マンガンペルオキシダーゼ」 櫻井 明彦......... 5 - 〔テクニカルレポート〕
「新しいルミノール試薬キットの開発」 中田 大仁......... 8
「UHPLC用カラムWakopak(R) Ultra C18-2を使用した大豆イソフラボン類の一斉分析」 尾崎 巌......... 12 - 〔製品紹介〕
- 有機合成
新規RAFT剤......... 4
ターボグリニャール試薬......... 16 - 環境・分析
ワコーパック(R) Ultra C18シリーズ......... 14,15
LC/MS用溶媒......... 15
ガスクロマトグラフ用誘導体化試薬BSTFA(TMCS含有品)......... 17
光学異性体分割条件検討用 キラルTLC......... 17
TraceSure(R)、Traceable Reference Materialシリーズ......... 18
フタル酸エステル試験用標準品......... 19
ノニルフェノール分析用試薬......... 20
LAS、アニリン、4-t-オクチルフェノール、2,4-ジクロロフェノール分析用試薬......... 21
食品分析用標準品......... 22
フェンフルラミン、N-ニトロソフェンフルラミン標準品......... 22
生薬試験用標準品......... 23
ポジティブリスト関連標準品......... 24
高気密保存びん......... 26 - 細胞生物
マンガンペルオキシダーゼ溶液,白色腐朽菌由来......... 7
ルミノール試薬混合品......... 11
大豆イソフラボン類......... 14
フルマゼニル......... 25
病態モデル作製試薬 水酸化アルミニウムゲル、モノクロタリン......... 29
アニマルフリーサイトカイン......... 30
サイトカイン阻害剤......... 31 - 遺伝子
1×バッファーシリーズ......... 27
ブロッティング用 クリアトランス(R)メンブレンシリーズ......... 27
安定発現細胞株樹立ベクター pEBMultiシリーズ......... 28
トランスフェクション試薬 ScreenFectTM A......... 32 - その他
コバルトフリー緑色シリカゲル .........16
〔お知らせ〕
- 遺伝子工学用試薬カタログ 2013-2014発行......... 29
- 和光純薬時報Vol.81 No.1訂正案内......... 31
和光純薬時報Vol.81.No.1PDF
24ページ目の記事中に間違いがありましたので、あわせてご案内いたします。
「定期刊行物」欄に掲載の本誌pdfファイルは訂正済みです。
詳しくは、こちらをご参考下さい。
- 〔総 説〕
「界面集積型脱水縮合剤とその反応」 国嶋 崇隆......... 2
「Neuronal apoptosis inhibitory protein (NAIP)の生体内防御機構と創薬への応用」 田中 一則、菅野 拓也、池田 穰衛......... 5
「Wakoワークショップ見聞録 次世代感染症ワクチンの開発をめざして」 幸 義和......... 22 - 〔化学大家〕
「近藤平三郎」 山崎 幹夫......... 25 - 〔製品紹介〕
- 有機合成
界面集積型DMT-MM......... 4
脱水縮合剤......... 8
脱酸素溶媒 .........8
重水素置換体カーボネート系溶媒 .........9
グリコールジエーテル系溶媒 .........9
亜鉛 微粉末 .........9
有機薄膜太陽電池用ビルディングブロック .........10
昇華精製品 .........10 - 環境・分析
ヘキサメチレンテトラミン標準品......... 11
ポジティブリスト関連標準品......... 12
アミノ酸分析試薬(LC/MS用)(アミノタグ(R)......... 14
生薬試験用標準品......... 14
アフラトキシン標準品、標準液......... 15 - 免 疫
抗ヒトNAIP,ウサギ......... 7
抗マウスTrβ2,ウサギ......... 18 - 細胞生物
AMERIC-ATP Kit、AMERIC-ATP(T) Kit 組織抽出用......... 16
過酸化水素特異的蛍光プローブ「BES- H2O2-Ac」、スーパーオキシド特異的蛍光プローブ「BES-So-AM」......... 18
アンジオテンシン受容体アンタゴニスト......... 19
ケモカイン......... 20
サイトカイン大入り包装......... 21 - 病 理
ナイルレッド、オイルレッドO .........16 - 遺伝子
電気泳動用還元剤 .........17
コルジセピン .........17 - 培 養
液体培地 .........28
〔お知らせ〕
- 阻害剤ガイドブック①、②発行......... 19
- サイトカインガイドブック第2版発行......... 21
和光純薬時報Vol.80 No.4PDF
- 〔総 説〕
「藍藻毒ミクロシスチン」 佐野 友春......... 2
「古くて新しい「イオン液体」」 片山 靖......... 4 - 〔テクニカルレポート〕
「新しい組織アレイ作製方法、スパイラルアレイSpiral Array®の病理部門への応用」 福岡 順也、堀 隆、布村 さゆり......... 8
「リアルタイムPCR用試薬(GeneAce qPCR Mixシリーズ)の開発」 峯岸 恭孝......... 11 - 〔化学大家〕
「アントワヌ・ロラン・ラヴォワジエ」 島尾 永康......... 28 - 〔製品紹介〕
- 有機合成
イオン液体......... 7
オレフィンメタセシス触媒「改良Hoveyda-Grubbs触媒」......... 14
クラスター状亜鉛触媒「ZnTAC24™」 .........14
超脱水溶媒 .........15
電池研究用試薬 .........16 - 環境・分析
ミクロシスチン測定用試薬......... 3
家庭用品試験用 DTTB標準品......... 16
ワコーパック®ウルトラC18......... 17
ワコーシル® HC-N......... 17
生薬試験用標準品......... 18
日本薬局方対応 金属標準液......... 18
食品分析用 トランス脂肪酸......... 32 - 病 理
スパイラルアレイ作製受託サービス......... 10 - 遺伝子
GeneAce qPCR Mixシリーズ......... 13
SEMヌクレアーゼ,組換え体,溶液,動物由来物フリー......... 19 - 免 疫
抗MBP,モノクローナル抗体,ラット .........20
抗ウサギIgG(Fc),モノクローナル抗体,ペルオキシダーゼ結合......... 20 - 細胞生物
新規デタージェント トレハロース .........21
INI-0602 .........22
イミプラミン塩酸塩.........22
アニマルフリーサイトカイン.........23 - 培 養
StemSure®シリーズ .........24 - 機 器
次世代バイオプロセス分析機器 Cedex Bio .........27
〔お知らせ〕
Wakoワークショップ開催のご案内......... 26
和光純薬時報Vol.80 No.3PDF
- 〔総 説〕
「血小板凝集因子ポドプラニンの分子生物学的解析とその臨床応用」 加藤 幸成......... 2
「シリカ固定化パラジウムナノ粒子触媒による環境調和型有機合成反応
~鉛を用いない高選択的アルキンの部分水素化反応~」 金田 清臣......... 5 - 〔テクニカルレポート〕
「新規発光試薬イムノスター®ゼータの開発」 平安 一成......... 8 - 〔化学大家〕
「喜多源逸」 古川 安......... 24 - 〔製品紹介〕
- 有機合成
シリカ固定化パラジウム(0)ナノ粒子触媒 7
有機薄膜太陽電池材料合成用ビルディングブロック......... 11
脱酸素溶媒 .........11 - 無機化学
各種素材......... 16 - 環境・分析
ポジティブリスト関連標準品......... 12
カビ臭内部標準......... 13
日本薬局方対応 金属標準液......... 13
ステビア抽出物......... 14
生薬試験用標準品......... 14
プレセップ®(ルアーロック)NH2(HC)......... 15
スピントラップ剤DMPO......... 16 - 病 理
脳神経疾患関連生体試料......... 22
ヒストマップ™ラット/マウス正常組織,パラフィン包埋組織切片......... 28 - 免 疫
抗ポドプラニン,モノクローナル抗体......... 4
抗IDH,モノクローナル抗体シリーズ......... 17
抗FGF1,モノクローナル抗体......... 17 - 細胞生物・生化学
イムノスター®ゼータ .........10
IL-23,ヒト/マウス,組換え体(昆虫細胞発現),溶液......... 18
Wnt-3a,マウス,組換え体,溶液......... 18
TNF・TNFRファミリー .........19
象牙質切片,象牙由来......... 19
オーラプテン.........20
2次元電気泳動装置Auto2D .........23 - 培 養
インスリン .........20
コラゲナーゼ .........20
セルキャンパス®(うろこ由来Ⅰ型コラーゲン).........21
〔お知らせ〕
生体試料カタログ発行のご案内......... 22
和光純薬時報Vol.80 No.2PDF
- 〔総 説〕
「細胞性粘菌由来の生物活性物質DIF-1, DIF-2, DIF-3」 久保原 禅......... 2
「ゲノムワイドなメチル化DNA解析」 渡辺 亮......... 7 - 〔テクニカルレポート〕
「高感度Bisulfite法の開発」 林田 幸信......... 10
「Presep® (Luer Lock) Silica Gel (HC-N) の開発」 久保田 守......... 12 - 〔化学大家〕
「ヘンリー・G.J.モーズリー」 島尾 永康......... 28 - 〔製品紹介〕
- 環境・分析
プレセップ®(ルアーロック)シリカゲル(HC-N) .........13
TraceSure® .........14
農薬混合標準液、ホルムアルデヒド標準液 .........15
カビ臭標準品 .........
ポジティブリスト関連標準品 .........16
生薬試験用標準品 .........16
ステビア抽出物 .........17
トリウンデカノイン標準品 .........18
3-MCPD脂肪酸エステル標準品 .........18
三薬局方対応 医薬品試験用試薬 .........19
コンタミノン® LS-Ⅱ .........21 - 有機合成
脱酸素溶媒 ......... 20
電池研究用試薬 .........20 - 細胞生物
DIFs .........6
クリシン .........21
Hedgehogシグナル阻害剤 .........22
メラトニン .........23
近赤外発光ルシフェリンアナログ「アカルミネ™」 .........24
ワイドビュー™プレステインタンパク質サイズマーカーⅢ .........24
ノボビオシンナトリウム .........25 - 培 養
細胞培養用試薬......... 26 - 病 理
サル組織切片 ......... 25
組織脱水溶液100、99 .........25 - 遺伝子
EpiSightバイサルファイトコンバージョンキット.........9, 11
SEMヌクレアーゼ, 組換え体, 溶液.........23
抗ヒトPIWIL2, モノクローナル抗体.........32
和光純薬時報Vol.80 No.1PDF
- 〔総 説〕
「Siaα2-3含有糖鎖の免疫学的検出」 左 一八、山口 真帆、鈴木 隆......... 2
「アルツハイマー病診断のためのアミロイドβタンパク質検出用分子プローブの開発」 小野 正博、佐治 英郎......... 5
「軸不斉ジホスフィン配位子のファインチューニング」 山野 光久......... 8
「第27回Wakoワークショップ見聞録 記憶の形成と障害 0基礎から臨床まで」 竹尾 浩史......... 26 - 〔化学大家〕
「小竹無二雄」 納谷 洋子......... 29 - 〔製品紹介〕
- 有機合成
DTBM-BINAP、DADMP-BINAP .........11
1,3,5,7-テトラキス[4-(ジアセトキシヨード)フェニル]アダマンタン .........12
電池研究用試薬 .........12
脱酸素溶媒 .........13 - 環境・分析
高純度有機溶剤及び酸類(SC規格) ......... 13
三薬局方対応 医薬品試験用試薬 .........14
生薬試験用標準品 .........14
ステビア抽出物 .........15
ポジティブリスト関連標準品 .........16
トリヘンイコサノイン標準品 .........16
フタル酸エステル標準品.........17
TRM(Traceable Reference Material).........18
N,N-ジエチルジチオカルバミド酸銀 .........19 - 免疫
抗Siaα2-3,モノクローナル抗体 .........4
マルチキャプチャーHRP .........20
りん酸化リアノジン受容体抗体 .........21 - 病理
抗原賦活化液「イムノセイバー」......... 22
ブアン液、ザンボニ液......... 22
モールス液......... 23 - 細胞生物学・生化学
Aβプローブ「PP-BTA-1」 ......... 7
スーパーセップ™Phos-tag® .........20
アルドースレダクターゼ,ヒト,組換え体(昆虫細胞発現),溶液 ......... 23
TGF-β受容体阻害剤 .........24
コージビオース .........25
ポリフェノール類 .........25 - 遺伝子
マイクロRNAエキストラクター® SPキット......... 32 - お知らせ
37版総合カタログCHEMICALS発行 ......... 19
和光純薬時報Vol.79 No.4PDF
- 〔総 説〕
「赤色発光材料と人工発光系」 牧 昌次郎 ......... 2
「高発光性有機固体材料の開発」 若宮 淳志 ......... 6 - 〔テクニカルレポート〕
「microRNA Extractor® SP Kit(血液中のmicroRNA抽出用試薬)の開発」 光葉 麻里、平安 一成 ......... 10
「pEBMultiベクターによる簡便な安定発現株の樹立」 福田 雅和、藁科 雅岐 ......... 12 - 〔化学大家〕
「ウィリアム・ラムジ」 島尾 永康 ......... 28 - 〔製品紹介〕
- 有機合成
選択的還元触媒セットⅡ .........14
高発光性有機固体 .........9,15
電池研究用試薬 .........16
BINAP系キラルホスフィン配位子 .........16 - 環境・分析
ステビア抽出物 ......... 17
ゴルフ場農薬一斉試験対応 農薬混合標準液 .........18
LC/MS用 酢酸、ぎ酸 .........19 - 免疫
抗マウスIgG(H+L),ウサギ,IgG分画,ペルオキシダーゼ結合.........20 - 遺伝子
マイクロRNAエキストラクター® SPキット......... 11
pEBMultiベクター......... 13
非イオン性界面活性剤"分子生物学用"......... 20 - 細胞生物学・生化学
近赤外発光ルシフェリンアナログ「アカルミネ™」 ......... 5
IGF-BPファミリー .........22
Wnt, 組換え体 ......... 23
ノギン,組換え体 .........23
LPS(リポポリサッカリド) .........24
フラボノイド .........24
DNA-PK阻害剤 .........25
FK506 .........25
インスリングラルギン,組換え体 .........25
NMDA型受容体アンタゴニスト .........26
ブロモバレリル尿素 .........27
セルトラリン塩酸塩 .........27 - 培養
N2サプリメント......... 21
StemSure®凍結保存溶液......... 32 - 〔お知らせ〕
サイトカインガイドブック・Phos-tag® Acrylamideガイドブック発行のご案内 ......... 21
第27回Wakoワークショップ開催のご案内 ......... 27
和光純薬時報Vol.79 No.3PDF
- 〔総 説〕
- 「EBV-basedベクター「pEBMulti」を100%使いこなす!!」 三輪 佳宏 ......... 2
「マンゴスチン果皮に含まれるα-mangostinの抗腫瘍効果」 柴田 雅朗 ......... 6
「塩化鉄-ジホスフィン錯体・FeCl2-SciOPPを用いる鉄触媒クロスカップリング反応の開発」
畠山 琢次、橋本 徹、中村 正治 ......... 10 - 〔化学大家〕
「山岡 望」 伊藤 良一 ......... 28 - 〔製品紹介〕
- 有機合成ジホスフィン配位子 .........14
昇華精製品 .........15
2-フェニルベンゾキサゾール誘導体 .........15
超脱水溶媒 .........16
脱酸素溶媒 .........16 - 環境・分析ポジティブリスト関連標準品 .........16
生薬試験用標準品 ......... 18
3-MCPD脂肪酸エステル標準品 .........32 - 培養
ES・iPS細胞研究用試薬.........20
汚染リスクのないウシ由来タンパク質 ......... 23 - 細胞生物
α-マンゴスチン......... 9
アニマルフリーサイトカイン......... 21
インターロイキンレセプター関連製品......... 22
TAPS-スルホナート......... 23
HMG-CoA還元酵素阻害剤......... 24
PARP阻害剤......... 25 - 遺伝子
pEBMultiベクター ......... 5
RNAiエンハンサー「エノキサシン-V1, V2, V3」 .........24
アポトーシスラダー検出キットワコー ......... 26
アポトーシスin situ検出キットワコー .........26
Labelling ONE DNA/RNA-アルカリホスファターゼ標識システム .........27 - 〔お知らせ〕
第27回Wakoワークショップ開催のご案内 ......... 25
和光純薬時報Vol.79 No.2PDF
- 〔総 説〕
「非共有結合相互作用を利用したキラル超原子価ヨウ素触媒の開発:北スピロラクトン化反応への応用」
ウヤヌク ムハメット、安井 猛、石原 一彰 ......... 2
「NMRを利用したSIトレーサブルな純度評価」 齋藤 剛、井原 俊英 ......... 6 - 〔テクニカルレポート〕
「パラフィン切片を用いた骨関連酵素(TRAP、ALP)の二重染色法」 河原 元 ......... 9 - 〔化学大家〕
「アメデオ・アヴォガドロ」 島尾 永康 ......... 25 - 〔製品紹介〕
- 有機合成
キラル超原子価よう素前駆体 .........5
ハイドロタルサイト固定化金(0)ナノ粒子触媒 .........12
光学活性アズレン誘導体 .........12
BINAP系キラルホスフィン配位子 .........13
テトラヒドロフラン(脱酸素)(安定剤不含) .........13
超脱水溶媒 .........14 - 環境・分析
定量NMR用 内標準物質 ......... 8
プレセップ®(ルアーロック)シリカゲル(HC-N) .........14
PPCPs分析用標準品 ......... 15
生薬試験用標準品類 ......... 16
UHPLC対応カラム「Wakopak® Ultra」 ......... 28 - 培養
StemSure® LIF, マウス,組換え体,溶液.........20
N2サプリメント ......... 21 - 病理
TRAP/ALP染色キット......... 11 - 細胞生物・生化学
ランソプラゾール.........17
β-セクレターゼ阻害剤......... 18
ピオグリタゾン塩酸塩 .........19 - 遺伝子
デオキシリボ核酸,サケ精液由来 ......... 21
抗PIWIL1, モノクローナル抗体 .........22
pEBMultiベクター ......... 23
IPTG, ジオキサンフリー .........24 - 〔お知らせ〕
抗生物質ガイドブック発行 ......... 19
遺伝子工学用試薬カタログ 2011-2012発行 ......... 24
和光純薬時報Vol.79 No.1PDF
- 〔総 説〕
「超高速アミノ酸分析用試薬の開発と応用」 宮野 博 ......... 2
「アルツハイマー病とBACE1阻害剤の設計」 濵田 芳男、木曽 良明 ......... 5
「第26回Wakoワークショップ見聞録 幹細胞・iPS細胞研究の最前線」 西原 浩司 ......... 29 - 〔テクニカルレポート〕
「新しい免疫沈降実験ツールの紹介」 西部 隆宏、吉居 華子 ......... 8
「細胞内タンパク質複合体(プロテオーム)解析」 菅野 新一郎、洪 沢輝、安井 明 ......... 10 - 〔製品紹介〕
- 有機合成
PI金属触媒シリーズ ......... 16
有機合成用 超脱水溶媒 .........18 - 環境・分析
アミノ酸分析用試薬「アミノタグワコー」 ......... 4
シクロデキストリンポリマー .........15
定量NMR(qNMR)用 内標準物質 ......... 18
TRM(Traceable Reference Material) ......... 19
TraceSure™(認証標準物質)シリーズ 容量分析用標準物質 ......... 19 - 免疫
抗体固定化キットIP......... 9
抗タグ抗体ビーズ、タグペプチド ......... 20
抗ラットP2X4, モノクローナル抗体......... 20 - 細胞培養
アドへサミン......... 25
完全合成三次元マトリックス「QGel™ MT 3D Matrix」 .........26
三次元細胞培養ツール「NanoCulture® Plate」 .........27
ES細胞培養用試薬「StemSure® シリーズ」 .........28 - 細胞生物・生化学
β-セクレターゼ(BACE1)阻害剤.........7
タンパク質細胞内複合体(プロテオーム)解析サポートサービス......... 14
りん酸基アフィニティー電気泳動用試薬「Phos-tag®アクリルアミド」 .........21
LPS(リポポリサッカリド)......... 22
TGF-βファミリー......... 22
PKC阻害剤 ......... 23
Nogo-66(1-40).........23
核酸系逆転写酵素阻害剤 ......... 24
パロキセチン塩酸塩 ......... 24
DNA-PK阻害剤「NU7025」......... 24
α-アマニチン......... 25 - 遺伝子
X-α-Gal ......... 20
pEBMultiベクター .........32
和光純薬時報Vol.78 No.4PDF
- 〔総 説〕
「炭素-炭素結合形成に便利で使い易い有機ケイ素反応剤」 檜山 爲次郎 ......... 2
「ナットウキナーゼの合成アミドに対する基質特異性、並びにキニン産生能(血圧降下、循環改善)」 須見 洋行 ......... 8
「新規核酸誘導体2-Cl-C.OXT-Aの血管新生作用」 塚本 郁子 ......... 11 - 〔テクニカルレポート〕
「バイオマス糖化を効率化する酵素」 鹿島 康浩 ......... 14
「試料前処理用固相抽出カラムPresep® RPP-WAXの開発」 竹中 智子 ......... 16 - 〔化学大家〕
「ロバート・ボイル」 島尾 永康 ......... 32 - 〔製品紹介〕
- 有機合成
檜山カップリング反応試薬「HOMSi」 ......... 7
高分子固定化オスミウム触媒「PI酸化オスミウムⅡ型」 .........36 - 環境・分析
プレセップ® RPP-WAX ......... 17
不揮発性腐敗アミン類標準品 .........18
シブトラミン・シブトラミン代謝物標準品 ......... 18
TRM(Traceable Reference Material) ......... 18
高純度有機溶剤及び酸類(SC規格) ......... 19 - 培養
ES細胞培養用試薬「StemSure™シリーズ」......... 20
液体培地 ......... 21
植物発現組換え体 ヒトトランスフェリン、ヒトアルブミン......... 22
細胞増殖因子.........23 - 免疫
抗ラットジアシルグリセロールキナーゼγ,ウサギ......... 19
タマビジン®2,組換え体 .........27
抗6×His,モノクローナル抗体 .........28
タグ抗体ビーズ、タグペプチド .........28 - 細胞生物・生化学
ナットウキナーゼ.........10
血管新生促進剤「2-Cl-C.OXT-A」......... 13
GSK-3阻害剤 .........21
Wnt-3a,マウス,組換え体,溶液......... 21
病態モデル作製用試薬......... 24
VEGFレセプターキナーゼ阻害剤 ......... 24
がん研究用試薬.........25
フコキサンチノール ......... 26
アスタキサンチン ......... 26 - 遺伝子
3-メルカプト-1,2-プロパンジオール ......... 27
トリス(2-カルボキシエチル)ホスフィン塩酸塩 .........27
2×RNAローディングバッファー .........29
スーパーセップ™RNA .........30
RNA抽出試薬「ISOGENⅡ」.........31 - 〔お知らせ〕
耐熱性酵素有償サンプルのご案内 ......... 15
第26回Wakoワークショップ開催のご案内 ......... 23
キナーゼ阻害剤ガイドブック発行のご案内 ......... 26
和光純薬時報Vol.78 No.3PDF
- 〔総 説〕
「ホウ素のマスキングを利用した有機ボロン酸の官能基化
反復鈴木ー宮浦カップリングによるオリゴアレーン合成への応用」 杉野目 道紀 ......... 2
「シガトキシンCTX3Cの全合成」 平間 正博、山下 修治 ......... 7
「造血機構、特に赤血球産生に関するmicroRNAの解析」 梅村 創 ......... 10 - 〈生薬のはなし〉
「オウギ」 白瀧 義明 ......... 13 - 〔化学大家〕
「武居三吉」 松本 和男 ......... 28 - 〔製品紹介〕
- 有機合成
ボロン酸1,8-ジアミノナフタレン保護試薬 ......... 6
光延反応試薬「アゾジカルボン酸ビス(2-メトキシエチル)」......... 15
BINAP-TMPTAポリマー ......... 15
PCBMライブラリー ......... 16
有機溶媒精製ユニット ......... 20 - 環境・分析
オウギ関連品目 ......... 14
多元素混合標準液 ......... 17
JCSS金属標準液 ......... 17
水質管理目標設定項目対応GC/MS、LC/MS用混合標準液 ......... 18
生薬試験用標準品類 ......... 18
TRM(Traceable Reference Material)......... 19 - 病 理
ナイルレッド ......... 25 - 細胞生物・生化学
シガトキシンCTX3C ......... 9
N-グリコリルノイラミン酸検出用抗体 ......... 21
抗ヒトジアシルグリセロールキナーゼδ,ウサギ ......... 22
30w/v%アクリルアミド溶液-HG, 37.5:1 ......... 22
ホスファターゼ阻害剤カクテル溶液 ......... 23
ナットウキナーゼ ......... 23
MAPキナーゼ阻害剤「SB203580」、「SB203580塩酸塩」......... 24
フロリジンn水和物,リンゴ由来 ......... 24
核酸アナログ逆転写酵素阻害剤 .........25 - 遺伝子
microRNAアイソレーションキット,ヒトAgo2......... 12
抗Ago1,モノクローナル抗体 ......... 26
2本鎖特異的ヌクレアーゼ,カニ,組換え体,溶液 .........26
再構成無細胞タンパク質合成システム「PURESYSTEM®」......... 27
抗DYKDDDDKタグ,モノクローナル抗体,ペルオキシダーゼ結合 ......... 32 - 〔お知らせ〕
和光純薬時報Vol. 78 No. 2訂正案内 .........17
和光純薬時報Vol.78 No.2PDF
- 〔総 説〕
「再生医療研究のための細胞起源同定システム」 日下部 守昭 ......... 2
「フェニルプロピオン酸スキャッホールドを用いた核内受容体PPARアゴニストの創製」 宮地 弘幸 ......... 14
〈生薬のはなし〉
「ガジュツの類」 木村 孟淳 ......... 12 - 〔テクニカルレポート〕
「フライ油およびフライ食品用カルボニル価測定法の開発」 遠藤 泰志 ......... 6
「抗Argonaute抗体を用いたmicroRNA研究ツールの紹介」
西部 隆宏、請川 亮、林田 幸信、黒川 勉 ......... 8 - 〔化学大家〕
「ルイ・パストゥール」 島尾 永康 ......... 28 - 〔製品紹介〕
- 有機合成
超脱水溶媒シリーズ ......... 17
パラジウム-活性炭素ジフェニルスルフィド複合体 ......... 18
シンコニジン修飾パラジウム-活性炭素 ......... 19 - 環境・分析
カルボニル価測定用「1-ブタノール」 ......... 7
生薬試験用試薬 クルクミン類 ......... 13
TRM(Traceable Reference Material) ......... 19
プレセップ®ポリキレート ......... 20
食品分析用標準品 ......... 21
トランス脂肪酸 ......... 32 - 遺伝子
microRNA研究 関連製品 ......... 11
5-フルオロオロチン酸DMSO溶液 ......... 27
エチブロデストロイヤー ......... 27 - 細胞生物・生化学
抗CSA,モノクローナル抗体 ......... 5
PPARα/δ/γアゴニスト「TIPP-703」 ......... 16
骨吸収阻害剤「アレンドロン酸ナトリウム三水和物」、
「リセドロン酸ナトリウムn水和物」 ......... 21
抗マウスSema4A,モノクローナル抗体、
抗マウスSema4D/CD100,モノクローナル抗体 ......... 22
イオンチャンネル作用物質 ......... 23
α-マンゴスチン ......... 23
MALDI-MS用キャリブラント ......... 24
高純度マトリックス、ゲル内消化酵素、MS用染色キット ......... 25
老人斑選択的蛍光プローブ「BF-168」、
神経原線維変化選択的蛍光プローブ「BF-170」 ......... 26 - 〔お知らせ〕
試作品のご案内『尿素入り変性ポリアクリルアミドゲル』 ......... 26
和光純薬時報Vol.78 No.1PDF
- 〔総 説〕
「ケモカイン受容体CXCR4 とそのアンタゴニスト」 大石 真也、藤井 信孝 ......... 2
「ヒドロキシアパタイト固定化銀ナノ粒子触媒による水中でのニトリルの水和反応」 金田 清臣 ......... 6
「第25 回Wako ワークショップ見聞録 細胞膜ナノドメイン:統合的理解と新たな展開」 櫻井 隆 ......... 26
〈生薬のはなし〉
「輸入品営実について」 川上 晋、大塚 英昭 ......... 10 - 〔テクニカルレポート〕
「フラッシュクロマトグラフ用パックドカラムPresep®(Luer Lock)Silica Gel(SP)、Presep®(Luer Lock)NH2 の開発」久保田 守 ......... 12
「Target mRNA Cloning Kit Wako の開発 - microRNA の標的mRNA の探索法」 林田 幸信 ......... 14 - 〔百年前の化学〕
「1910 年の化学を顧みて」 芝 哲夫 ......... 29 - 〔製品紹介〕
- 有機合成
ヒドロキシアパタイト固定化銀ナノ粒子触媒 ......... 8
5,5'- ジヨードBINAP ジオキシド ..................... 16
ジエチルアミノ硫黄= トリフルオリド ............... 16
PI 酸化オスミウム( Ⅷ ) .................................... 17
有機環状トリオールボレート塩 ........................... 18
ルテニウムポルフィリン錯体 .............................. 19
2,6- ジクロロピリジン1- オキシド ..................... 19 - 環境・分析
生薬試験用 フラボノイド類 .................................... 11
プレセップ®(ルアーロック)シリカゲル(SP)、
プレセップ®(ルアーロック)NH2 ........................ 13
TRM(Traceable Reference Material) ............... 19
イオン交換樹脂「ダウエックス™」 ........................... 20
生薬試験用標準品類 .......................................... 21
アフラトキシン-13C17 溶液 .................................... 21 - 細胞生物・生化学
CXCR4 アンタゴニスト「BDPA-Zn」、「FC131」 ...... 5
抗ヒトAtg7, ウサギ ............................................. 22
抗ラットLC3, ウサギ .......................................... 22
抗マウスピカチュリン、ウサギ ................................. 23
チューブリン重合阻害剤「5HPP-33」 ..................... 24
LXR アンタゴニスト「5CPPSS-50」 ..................... 24
アンドロゲン受容体アンタゴニスト「KW-365」 ............ 24
フコキサンチン ................................................... 25
PPARα/β(δ)/γ、LXRα/β .............................. 25 - 培養
液体培地 ......................................................... 23 - 遺伝子
ターゲットmRNA クローニングキットワコー .................. 15
抗DYKDDDDK タグ抗体ビーズ .............................. 32
抗DYKDDDDK タグ, モノクローナル抗体 .................. 32 - 〔お知らせ〕
第36 版総合カタログ CHEMICALS 発行 .................. 9
MSDS CD-ROM Version 4.0 リニューアル ............... 9
試薬検索サービス「Siyaku.com」 ........................... 9