Horner-Wadsworth-Emmons 試薬

ホスホン酸のイリドとアルデヒドが付加することにより、Wittig 反応類似の機構を経てα、β-不飽和エステルが得られる。

基質はホスファイトとα-ハロエステルから Michaelis-Arbuzov 反応によって合成できる。エステルの他に、ニトリル、アリール、ビニル、スルフィド、アミン、エーテルなどの官能基も利用できる。

反応は一般に E 選択的であるが、反応例のような試薬を利用すると Z 選択的になる。

反応副生物であるリン化合物は水溶性であり、分液操作などによって容易に除去できる。この点は Wittig 反応よりも優れている。

本記事はWEBに混在する化学情報をまとめ、それを整理、提供する化学ポータルサイト「Chem-Station」の協力のもと、ご提供しています。
Chem-Stationについて

反応機構

反応例

ホスホナート部に(CF3CH2O)2P(O)-基を利用すると Z 体が選択的に得られる(Still-Gennari法)1)

同様に、 (ArO)2P(O)-基を用いても Z 選択的になる(安藤法)2)

LiCl を添加剤として用いると、DBU や Hunig Base 程度の弱塩基性条件で反応が進行する。NaH や LDA などの強塩基性条件下で不安定な化合物の場合、特に有効である(Roush-正宗法)3)

参考文献
  1. Still, W. C. and Gennari, C. : Tetrahedron Lett., 24, 4405 (1983).
  2. Ando, K. : J. Org. Chem., 62, 1934 (1997). DOI: 10.1021/jo970057c
  3. Ando, K. : J. Org. Chem., 63, 8411 (1998). DOI: 10.1021/jo981337a
  4. Ando, K. : J. Org. Chem., 64, 6815 (1999). DOI: 10.1021/jo9909150
  5. Blanchette, M. A., Choy, W., Davis, J. T., Essenfeld, A. P., Masamune,S., Roush, W. R. and Sakai, T. : Tetrahedron Lett., 25, 2183 (1984).

基本文献

  • Horner, L., Hoffmann, H. M. R. and Wippel, H. G. : Ber., 91, 61 (1958).
  • Horner, L., Hoffmann, H. M. R., Wippel, H. G. and Klahre, G. : Ber., 92, 2499 (1959).
  • Wadsworth, W. S., Jr. and Emmons, W. D. J. : Am. Chem. Soc., 83, 1733 (1961). doi:10.1021/ja01468a042
  • Boutagy, J. and Thomas, R. : Chem. Rev., 74, 87 (1974). doi:10.1021/cr60287a005
  • Wadsworth, W. S., Jr. : Org. React., 25, 73 (1977).
  • Maryanoff, B. E. and Reitz, A. B. : Chem. Rev., 89, 863 (1989). doi:10.1021/cr00094a007
  • Kelly, S. E. : Comprehensive Organic Synthesis, 1, 729 (1991).

製品一覧

  • 項目をすべて開く
  • 項目をすべて閉じる

  • 掲載内容は本記事掲載時点の情報です。仕様変更などにより製品内容と実際のイメージが異なる場合があります。
  • 掲載されている製品について
    【試薬】
    試験・研究の目的のみに使用されるものであり、「医薬品」、「食品」、「家庭用品」などとしては使用できません。
    試験研究用以外にご使用された場合、いかなる保証も致しかねます。試験研究用以外の用途や原料にご使用希望の場合、弊社営業部門にお問合せください。
    【医薬品原料】
    製造専用医薬品及び医薬品添加物などを医薬品等の製造原料として製造業者向けに販売しています。製造専用医薬品(製品名に製造専用の表示があるもの)のご購入には、確認書が必要です。
  • 表示している希望納入価格は「本体価格のみ」で消費税等は含まれておりません。
  • 表示している希望納入価格は本記事掲載時点の価格です。