海産付着生物の繁殖予測や対策の効率化に

ムラサキイガイ付着生物幼生簡易検出キット



ムラサキイガイ等の付着生物は、発電所などで海水を取り込む際に冷却水路等に付着、成長し流水阻害や塊状で脱落し、機器・細管閉塞などの被害をもたらします。しかし、付着期幼生の発生時期や付着直後の化学的・物理的耐性が小さい時期に、重点的・集中的に薬剤注入などの対策を実施することで、効率的で合理的に防ぐことができます。

セシルリサーチ社の付着期幼生 簡易検出キットシリーズは、イムノクロマトグラフ法を用いて簡単・迅速に付着期幼生の有無を調べることができ、海域における付着生物の繁殖・新規付着時期を調査にご活用頂けます。

特長

  • 操作が簡単なイムノクロマト法を採用
  • 試料抽出から検出完了まで約20分
  • 現場で使用可能、顕微鏡等の装置も不要。
  • 付着期幼生が1~2個体存在すれば検出可能

操作例

付着期幼生簡易検出キットの操作例

①海水を幼生サンプリング装置に流し込み、ろ過させ幼生を採取し、遠沈管に収容します。

00354_img03.png

②小型遠沈管内の上澄を抜きホモジナイザーで約30秒間軽く破砕します。

③ホモジナイズ後、1分間程度静置。遠沈管内の上澄を採取し、検出キットの丸穴に100μl滴下します。

00354_img04.png

④15~20分後、検出結果の判定が完了。

製品一覧

  • 項目をすべて開く
  • 項目をすべて閉じる

関連製品一覧

  • 項目をすべて開く
  • 項目をすべて閉じる

  • 掲載内容は本記事掲載時点の情報です。仕様変更などにより製品内容と実際のイメージが異なる場合があります。
  • 掲載されている製品について
    【試薬】
    試験・研究の目的のみに使用されるものであり、「医薬品」、「食品」、「家庭用品」などとしては使用できません。
    試験研究用以外にご使用された場合、いかなる保証も致しかねます。試験研究用以外の用途や原料にご使用希望の場合、弊社営業部門にお問合せください。
    【医薬品原料】
    製造専用医薬品及び医薬品添加物などを医薬品等の製造原料として製造業者向けに販売しています。製造専用医薬品(製品名に製造専用の表示があるもの)のご購入には、確認書が必要です。
  • 表示している希望納入価格は「本体価格のみ」で消費税等は含まれておりません。
  • 表示している希望納入価格は本記事掲載時点の価格です。