カートに追加しました

比較表に追加しました

消毒用70%イソプロパノールワコー 70% Isopropanol Wako for Disinfeciton

製造元 :
富士フイルムワコーケミカル(株)
保存条件 :
室温
CAS RN® :
67-63-0
適用法令 :
医薬品 有機則第2種 優先評価物質 危4-ア(水溶性)-II
GHS :
  • 構造式
  • ラベル
  • 荷姿
SDS
比較
製品コード
容量
価格
在庫
販売元
325-00067
製造元
325-00067
JAN
4987481000124
18L
販売終了
販売元
329-00065
製造元
329-00065
JAN
4987481000117
500mL
希望納入価格
450 円

20以上

ドキュメント

SDS
スペクトルデータ
検査成績書
校正証明書

概要・使用例

概要 〈生化学用(基礎)試薬〉〈汎用生化学用試薬〉〈その他〉〈局方品および関連商品〉
本品は、医療用医薬品の消毒用70%イソプロパノールです。
(薬効薬理)
本剤は、使用濃度において栄養型細菌(グラム陽性菌、グラム陰性菌)、酵母菌、ウイルス等には有効であるが、芽胞(炭疽菌、破傷風菌等)及び一部のウイルスに対する殺菌効果は期待できない。
(性状)
本品は無色澄明の液で、特異なにおいがある。水、メタノール、エタノール又はエーテルと混和する。燃えやすく揮発性である。
使用方法 通常イソプロパノールとして、50~70%液を用いる。
使用上の注意 1.次の部位には使用しないこと。
損傷皮膚及び粘膜(刺激作用を有するので)。
2.副作用
(1)過敏症 発疹等の過敏症状があらわれることがあるので、このような場合には使用を中止すること。
(2)皮膚 刺激症状があらわれることがあるので、このような症状があらわれた場合には使用を中止すること。
3.臨床検査値への影響
注射部位に発赤を起こすことがあるので、アレルギーテストの判断を妨害することがある。
4.適用上の注意
(1)人体
ア)外用にのみ使用すること。
イ)眼に入らないように注意すること。入った場合には水でよく洗い流すこと。
ウ)広範囲又は長期間使用する場合には、蒸気の吸入に注意すること。
エ)同一部位に反復使用した場合には、脱脂等による皮膚荒れを起こすことがあるので注意すること。
(2)その他
本剤は血清、膿汁等の蛋白質を凝固させ、内部にまで浸透しないことがあるので、これらが付着している医療器具等に用いる場合には、十分に洗い落としてから使用すること。
(取扱上の注意)
貯法:気密容器に入れ、火気を避けて保存する。

物性情報

外観 無色澄明の液体。
引火点 12℃
組成 本品1,000ml中 日局イソプロパノール700ml,精製水 残量

「物性情報」は参考情報でございます。規格値を除き、この製品の性能を保証するものではございません。
本製品の品質及び性能については、本品の製品規格書をご確認ください。
なお目的のご研究に対しましては、予備検討を行う事をお勧めします。

製造元情報

別名一覧

  • 70% 2-プロパノール, 消毒用
    70% イソプロピルアルコール, 消毒用
    70% イソプロパノール, 消毒用
    70% イソプロパノールワコー
  • 掲載内容は本記事掲載時点の情報です。仕様変更などにより製品内容と実際のイメージが異なる場合があります。
  • 製品規格・包装規格の改訂が行われた場合、画像と実際の製品の仕様が異なる場合があります。
  • 掲載されている製品について
    【試薬】
    試験・研究の目的のみに使用されるものであり、「医薬品」、「食品」、「家庭用品」などとしては使用できません。
    試験研究用以外にご使用された場合、いかなる保証も致しかねます。試験研究用以外の用途や原料にご使用希望の場合、弊社営業部門にお問合せください。
    【医薬品原料】
    製造専用医薬品及び医薬品添加物などを医薬品等の製造原料として製造業者向けに販売しています。製造専用医薬品(製品名に製造専用の表示があるもの)のご購入には、確認書が必要です。
  • 表示している希望納入価格は「本体価格のみ」で消費税等は含まれておりません。
  • 表示している希望納入価格は本記事掲載時点の価格です。