ドデシルメチルスルホキシド
Dodecyl Methyl Sulfoxide
ドキュメント
概要・使用例
概要 | 弱臭硫黄化合物。弱臭硫黄化合物は硫黄原子に結合するアルキル鎖の一つをドデシル基にした化合物で、揮発性を抑え不快な臭いを低減しました。近年、弱臭硫黄化合物の検討がなされ、エーテルおよびエステルの脱アルキル化や、Corey-Kim,Swern酸化に代表されるアルコールの酸化反応に応用が可能です。 (Wako Organic Square No.9 p13(Nov. 2002)) (Wako Organic Square No.10 p.4(Mar. 2003) (Wako Organic Square No.11 p.5(Sep. 2003)) (Wako Organic Square No.12,p.6(Mar. 2004)) (Wako Organic Square No.16, p9 (2006.3)) (Wako Organic Square No.50, p8) (Wako Product Update No.9, p.24 (2004)) |
---|---|
用途 | 有機合成原料。 |
物性情報
外観 | 白色, 結晶性粉末〜粉末又は塊 |
---|---|
溶解性 | アセトンに溶けやすく、水にほとんど溶けない。 |
製造元情報
別名一覧
- 掲載内容は本記事掲載時点の情報です。仕様変更などにより製品内容と実際のイメージが異なる場合があります。
- 製品規格・包装規格の改訂が行われた場合、画像と実際の製品の仕様が異なる場合があります。
- 掲載されている試薬は、試験・研究の目的のみに使用されるものであり、「医薬品」、「食品」、「家庭用品」などとしては使用できません。
- 表示している希望納入価格は「本体価格のみ」で消費税等は含まれておりません。
- 表示している希望納入価格は本記事掲載時点の価格です。
Share